1.Gmailのアプリを起動する

ホーム画面またはアプリケーション画面を表示しておく       ,[Gmail]をタップ

2.Googleアカウントを追加する

[Googleアカウントを追加]が表示された    ,[次へ]をタップ

3.Gmailにログインする

[ログイン]をタップ,[作成]をタップすると新規アカウントを作成できる  

4.ユーザー名とパスワードを入力する

1 Gmailのユーザー名とパスワードを入力,2[ログイン]をタップ

5.アプリの設定やデータをバックアップする

アプリの設定などをGoogleのサーバーに保存したくない場合は、[Googleアカウントでこの端末を常にバックアップする]のチェックをはずす,[バックアップと復元]が表示された    ,[次へ]をタップ

6.設定を完了する

Gmailとの同期が開始される,[これでGoogleアカウントが この携帯に登録されました。]が表示された,[セットアップを完了]をタップ

7.ログインが完了する

メールが受信された,ログインが完了し、[受信トレイ]が表示された               ,[Gmailの新機能]が表示されたら[OK]をタップ

[ヒント]電話帳やカレンダーの同期も自動的に開始される

Androidに初めてGoogleアカウントを追加すると、Gmailのメールに加えて、連絡先、Googleカレンダー、Picasaがスマートフォンのアプリ([電話帳][カレンダー][ギャラリー]など)と自動的に同期します。同期するサービスを変更したい場合は、Andoridの[ アカウントと同期]の設定で行います。

[ヒント]Androidでも新規アカウントを作成できる

パソコンでGoogleアカウントを作成していなくても、手順3の画面で[作成]をタップすれば、スマートフォンから作成可能です。ここで作成したGoogleアカウントは、パソコンやほかのデバイスでもGmailのメールアドレスとパスワードとして使用できます。

[ヒント]Android 2.3と4.0ではどう違う?

ここでは主にAndroid 2.3を搭載したサムスン製スマートフォン「GALAXY S II」での手順を解説しています。2012年2月現在、Androidのバージョンは4.0が最新となっていますが、Gmailの基本的な使い方は2.3と同じです。異なる部分は、Android 4.0を搭載した「GALAXY NEXUS」での手順を以降のレッスンで補足しています。

[ヒント]複数のGoogleアカウントを同時に利用できる

AndroidのGmailでは、会社用・個人用など、複数のアカウントを同時に扱うことができます。1つ目のアカウントでログインしたあと、手順7の画面右上にあるメールアドレスをタップし、[アカウントを追加]をタップすると、アカウントの設定画面になります。1つ目と同様に2つ目のGoogleアカウントを入力し、同期するサービスを選択すればアカウントの追加が完了します。アカウントの切り替えも、画面右上のメールアドレスから行えます。

[ヒント]ToDoリストを表示するには

[ブラウザ]を起動して「http://gmail.com/」にアクセスし、[その他]-[タスク]をタップするとToDoリストを表示できます。頻繁に使う場合はメニューボタンから[その他]-[ホームにショートカットを作成]をタップし、ホーム画面に追加しましょう。

[タスク]をタップするとToDoリストが表示される

[ヒント][アカウントと同期]の設定を確認しておこう

Gmailのログイン情報はアプリケーション画面の[設定](またはホーム画面でメニューボタンをタップして[設定])をタップすると表示される[アカウントと同期]に記録されています。この画面の[バックグラウンドデータ]と[自動同期]にチェックがあれば、新着メールの通知などが自動的に行われます。また、同期するサービスの選択や2つ目以降のアカウントの削除が可能です。Android 2.3では、1つ目のアカウントを削除するには本体の初期化が必要になります。