2014年4月25日に、新刊「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」が発売になります。著者は、インプレスジャパンのEvernote解説書ではおなじみ、そして、Evernoteアンバサダーでもある、コグレマサト氏、いしたにまさき氏、堀 正岳氏の3人です。

できるポケット Evernote

新しいステージへの突入を宣言したEvernote

今回、新しいEvernote本を発売することになったのには、大きな理由があります。

2013年秋、Evernote社は、自社が主催した「Evernote カンファレンス(EC3)」で、新しいメッセージを打ち出しました。中でも特に印象的なメッセージは

「ペーパーレスはゴールではない」

でしょう。

米Evernoteはこれまでも、手書きメモなどをデジタル化するのを前提とした紙のノート製品をモレスキンと協業して展開しているが、EvernoteのCEOであるフィル・リービン氏は、その協業から「ペーパーレスはゴールではない」ということを学んだという。
アナログとデジタルのかけ橋に〜「ポスト・イット」Evernote Edition発売 -INTERNET Watch

これが新しい! と感じる人もいれば、あれっ、前からそうだったよね? と思う人もいるかもしれません。実際に、昔からEvernoteは、文房具などアナログのメディアと相性がいいサービスでした。

しかし、今後はよりアナログとの連携を深め、デジタル(ウェブやアプリの中)だけではない、フィジカル(文房具などアナログなモノ、情報だけでなくモノのしまい方や取り出し方など体感できるコトのすべて)の領域まで提案していこう、という考えが明確に示されました。

著者の3氏も、Evernoteの新しい取り組みを、それぞれの言葉で捉えています。

より身近に、常にそばにある存在として「使いやすくなった」とは堀氏。

そして近年、Evernoteはめざましい機能追加よりも、すでに存在する機能を補強するアップデートに注力しています。ショートカットや、アラーム機能、ScanSnap Evernote Edition のようなワンボタン・ソリューションの機器や、PostIt のようなありふれた文具との連携は、よりEvernoteを努力せずとも使いやすくし、生活の中央に据える努力をしているわけです。
最新のEvernote本「Evernote基本&活用ワザ完全ガイド」が刊行されます | Lifehacking.jp

再デビュー」にまさに最適のタイミング、とはコグレ氏。

春の新生活からEvernoteを活用したい人にも、最適な内容になっていると思います!
[N] 「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」4月25日に出版!Evernote再デビューもお任せ下さい

そして「セカンドシーズン」と呼んだ、いしたに氏。

最近、Evernoteセカンドシーズン突入という感じがしています。理由はいろいろとあるのですが、まずはアンバサダーの話からはじめてみましょう。
Evernoteセカンドシーズン突入が「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド 」発売の理由です!:[mi]みたいもん!

「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」は、このような新しいEvernoteの取り組みに呼応した内容となっています。これからEvernoteを使い始めるという人には、最初から「Evernoteって、こんな(デジタルだけではなく、アナログにも強い)サービスなんだ」と感じていただければと思います。

一方で、これまでもEvernoteを使っていた人が手に取ったときには「こんな使い方もできるんだ、こんな考え方もあるんだ」という発見をしていただける、と考えています。


正解を自分で作る「自分流」

Evernoteは不思議なサービスで、何年経っても「使いこなせていない」という声をよく聞きます。そのようなとき、アンバサダーでもある著者の3氏は「自由に、自分流に」といったアドバイスをすることが多いとのことですが、それを、もう少し具体的な方法論としてまとめた活用ワザが、本書にはみっちりと詰まっています。

誰もが目指すべき「正解」となるEvernoteの使い方はありません。しかし、豊富なEvernoteの機能をひととおり使い切らないと、何となく「使いこなした」感が湧いてこないかもしれません。

また、限界まで容量を使い切ったり、大量のタグを並べたりといったエクストリームな使い方を目にすると、自分の使い方はまだまだ足りないのでは? と思ってしまうかもしれません。

でも、そうではないのです。「Evernoteを使いこなす」とは「用意された機能や容量をフルに使いきる」のではなく、「Evernoteができることを知って、仕事や生活の中にぴったりと合わせていく、溶け込ませていく」のだということを、本書では、多くの具体的な場面を例に挙げて解説しています。


できるネットでも順次掲載! 電子書籍・無料PDF版もあります

4月25日に発売になる「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」の内容は、一部を除いて当サイト「できるネット」でも5月から順次掲載を予定しています。

また、紙の書籍版だけでなく、Kindleなどの電子書籍版も同日発売予定! さらに、購入者特典として(紙、電子書籍版とも)、インプレスジャパンのサイトでPDF版「できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド」の無料ダウンロードサービスも行います。詳しくは本書をお買い上げいただき、「目次」ページをご覧ください!


※Evernoteアンバサダーとは「仕事や日常生活で Evernote を活用し、効率性・生産性を向上させたり、生活をより豊かにするためのヒントや活用法を共有していく」ために、情報発信者としてEvernote社が任命するユーザーです。
Evernote アンバサダーとユーザから学ぶ | Evernote