Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】

記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像1
人数が未入力のため、セルF5~F7には「0」と表示されています。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像2
数式が入力されているセル範囲を選択し、[Ctrl]+[1]キーを押して[セルの書式設定]ダイアログボックスを表示します。続いて[ユーザー定義]を選択し、種類に「#」と入力します。「0」以外のセルに桁区切りが必要な場合は「#,###」と指定します。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像3
「0」が非表示になりました。「0」以外のセルはそのままです。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像4
入力済みの数式を「=IF(SUM(C2:E2)<>0,SUM(C2:E2),"")」と修正します。続いて、修正した数式をセルE6までコピーしておきます。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像5
「0」が非表示になりました。IF関数の条件を満たさないセルの値はそのままです。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像6
「0」を非表示にしたいセル範囲を選択します。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像7
[フォントの色]の[▼]をクリックし、[白,背景1]を選択します。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像8
「0」が非表示になりました。ただし、応急処置なので印刷後には元に戻しておきましょう。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像9
[ファイル]タブ→[オプション]の順にクリックして[Excelのオプション]を表示し、[詳細設定]をクリックして画面を下方向へスクロールします。続いて、[次のシートで作業するときの表示設定]で、対象とするワークシート(ここでは「Sheet1」)を選択します。さらに[ゼロ値のセルにゼロを表示する]のチェックを外して[OK]をクリックします。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像10
左側の集計表の内訳として、右側に内訳のメモがあり、「0」が含まれています。
記事「Excelで「0」を表示しない(非表示にする)3つの方法。余計なゼロを消して見栄え良く【エクセル時短】」:画像11
内訳の「0」が非表示になると、「集計漏れなのでは?」といった別の誤解が生じる可能性があります。
記事に戻る