Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?

記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像1
アクティブセルを移動しようとして、[↓]キーを押すと......
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像2
画面がスクロールしてしまいました。アクティブセルはA1のまま移動していません。[→]キーを押すと、右方向に画面がスクロールします。
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像3
ステータスバーに「ScrollLock」と表示されているときは、スクロールロックが有効になっています。
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像4
ステータスバーを右クリックして、一覧にある[ScrollLock]を確認してみましょう。[オン]と表示されているときは、スクロールロックが有効になっています。なお、クリックするとステータスバーに表示されるようになります。
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像5
デスクトップパソコンなどのキーボードでは、物理的に[ScrollLock]キーがあります。[ScrLK]などと記載されていることもあります。
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像6
ノートパソコンのキーボードには[ScrollLock]キーがありません。[Fn]+[S]/[C]/[K]キーなどが[ScrollLock]キーと同様の動きをすることがあります。
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像7
Windows 11の画面を例に紹介しましょう。[スタート]メニューを開いて[すべてのアプリ]をクリックします。続いて、メニューを下にスクロールして[アクセシビリティ]-[スクリーンキーボード]をクリックします。
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像8
スクリーンキーボードが表示されました。スクロールロックが有効になっているときは、[ScrLk]キーが青くなっています。このキーをクリックします。
記事「Excelでカーソル(アクティブセル)が動かないときの対処法。矢印キーが効かないときはどうしたらいい?」:画像9
[ScrLk]キーの色が変わり、スクロールロックが解除されました。
記事に戻る