年末年始といえば、帰省や行楽、初詣などで高速道路や一般道路の交通量が増加する時期。高速道路各社では、2014年〜2015年の年末年始における渋滞のピークは、下り/上りともに2015年1月2日〜3日になると予測しています。

高速道路各社、年末年始の渋滞発生予測を発表、10km以上の渋滞は下り/上りともに2015年1月2日〜3日 - Car Watch

渋滞情報はカーナビでも調べられますが、クルマに乗る前に状況をチェックできれば、より計画的にルートを立てられますよね。出発したあとも、助手席から最新の状況をアドバイスしてもらえれば、ルート変更の判断がしやすくなります。

ここで紹介するアプリをiPhoneにインストールしておき、快適なドライブに備えましょう!

渋滞情報がサッと分かる - 渋滞情報検索

App Storeへのリンク

JARTIC(日本道路交通情報センター)の道路交通情報を表示するアプリ。JARTICのサイトで見られる渋滞・規制図がそのまま表示され、全国の高速道路はもちろん、主要な一般道路の情報もチェックできます。

起動すると、すぐに渋滞情報の画面に。右下にある虫メガネのアイコンをタップすると、ほかの道路に切り替えられます。

JARTICの渋滞・規制図から、1タップでGoogleマップの交通状況に切り替えられるのもポイントです。Googleマップでは、Googleが収集したスマートフォンなどの位置情報から渋滞・混雑の状況を表示しているため、JARTICの渋滞・規制図とは異なる情報が得られます。

Googleマップの交通状況に切り替えたところ。この情報は、後述する「Google Maps」アプリでも表示できます。

渋滞情報マップ by NAVITIME

App Storeへのリンク

NAVITIMEのカーナビアプリから、渋滞情報の機能のみを抜き出したアプリです。起動すると、車載カーナビでも利用されているVICS(道路交通情報通信システム)による道路交通情報が地図上に表示されます。地図や凡例がきれいで見やすく、高速道路のSA/PAの位置もわかるのが特徴です。

ここでは首都高を表示していますが、左上の[全国]をタップすると日本地図の表示に切り替わります。首都高のほか、阪神高速や北九州高速などの都市高速道路はズーム表示が可能です。

[文字情報]からお気に入りに登録した道路は、テキストによる渋滞・規制情報をiPhoneの通知センターのウィジェットとして表示できます。同じ道路を日常的に使う人は、ぜひ活用したい機能ですね。

通知センターのウィジェットとして道路交通情報を表示したところ。通知センターのウィジェットは以下の記事でも解説しています。
【iOS 8 新機能】iPhoneの通知センターにEvernoteのウィジェットを表示する方法

iHighway交通情報

App Storeへのリンク

NEXCO西日本のアプリ。渋滞の情報量は少ないですが、冬用タイヤ等装着規制、除雪作業・凍結防止剤散布区間など、雪道に特化した情報が提供されています。

青で表示されている区間は「冬用タイヤ等装着」の規制を表しています。タップすると区間の詳細がわかります。

主要な高速道路のライブカメラが見られるのも、現地の状態を知るうえで役立ちます。降雪の状態を写真で確認してみましょう。

画面下部の[ライブカメラ]から、高速道路やSA/PAのライブカメラ画像を表示できます。

Yahoo! カーナビ

App Storeへのリンク

無料のカーナビとして話題のアプリです。車載カーナビを使っていないなら、迷わずインストールしておきたいですね。Yahoo! JAPAN IDでログインするとVICSの利用が可能になり、現在地周辺の渋滞情報を表示したり、渋滞を考慮したルートを検索したりできます。

道路に表示される赤い矢印が渋滞・混雑している区間です。渋滞情報のオン/オフは右上の[VICS]アイコンで切り替えられます。

初期状態では一般道路の渋滞情報が表示されますが、画面左下にある[高速渋滞]をタップすると高速道路の情報が表示されます。[地図切替]で元に戻ります。

Google Maps

App Storeへのリンク

地図アプリの定番・Google Maps(Googleマップ)では、メニューの[交通状況]から渋滞情報を確認できます。前述のように、GoogleマップではGoogleが収集したスマートフォンなどの位置情報から、渋滞・混雑の状況を表示しています。

Googleマップの地図上に、そのまま渋滞情報が表示されます。渋滞は赤、混雑は黄、順調は緑で表され、色のない区間は情報がないことを示しています。

渋滞情報の表示/非表示は、検索ボックスの左端にある三本線のアイコンから表示できるメニューで、[交通状況]をタップして切り替えます。

ここで紹介したアプリは、ゴールデンウィークやお盆休みなど、渋滞が心配な時期にまた活躍してくれるはず。気に入ったらiPhoneに常備しておきましょう。

「できるネット」では、このほかにもiPhone6/iPhone6 Plus/iOS8関連記事を続々と掲載中です。以下のリンクからご覧ください!