このワザで解決!
2010年2月より、Gmailのメニューに[バズ]という項目が追加されました。これは、Googleが新たに提供するリアルタイムのコミュニケーションサービスです。話題のサービス「Twitter」のように、他のユーザーを「フォロー」して、リアルタイムに交換される発言(バズ)をやり取りします。Twitterとの相違点としては、文字数の制限がない、表示されるバズがGoogle側である程度自動的に調整される(重要度が低いと判断されたバズは自動的に非表示になる)などがあります。iPhoneでも[Gmail]の画面上部に[バズ]が表示されるようになっています。
1.[バズ]を表示する
![[Gmail]を表示しておく,[バズ]をタップ](/contents/039/img/img20100527182550093842.jpg)
2.[バズ]が表示された
![[×]をタップするとメッセージを非表示にできる,[バズ]に切り替わった ,[ホーム]画面のアイコンへの登録をすすめるメッセージが表示される,[新しいバズはありません]と表示された](/contents/039/img/img20100527182620041713.jpg)


