ファイルを選択して[ホーム]タブの[開く]にあるボタンをクリックすると、そのファイルに対応したアプリの一覧が表示されます。一覧から目的のアプリをクリックすると、アプリが起動してファイルを開けます。
また、既定のアプリを変更すれば、ダブルクリックでファイルを開くときに、指定したアプリで開けるようになります。
既定のアプリを変更する場合

Windowsでファイルを開くとき、そのファイルに対応した複数のアプリ(ソフトウェア)がインストールされている場合は、ファイルを開くアプリを選択して起動できます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。