メールを複数の相手に送りたいときは、[宛先:]に複数のあて先のメールアドレスを「;」(セミコロン)で区切って入力します。そうすれば、1通のメールを複数の相手に送信できます。
Windows 10の[メール]アプリで複数人にメールを送信する方法
- 記事カテゴリ
- 記事タグ

イベントの知らせなど、1通のメールを複数人に送信したいときがあります。あて先欄のメールアドレスを[;」で区切って入力すると、同じ内容の一斉送信が可能になります。
イベントの知らせなど、1通のメールを複数人に送信したいときがあります。あて先欄のメールアドレスを[;」で区切って入力すると、同じ内容の一斉送信が可能になります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。