増えすぎたアプリを消したいときに便利
[よく使うアプリ]に表示されているアプリのアイコンを削除したいときは、削除したいアイコンを右クリックして[その他]-[この一覧に表示しない]を選択します。アイコンを非表示にしてもアプリ自体は削除されません。
毎日使うような使用頻度の高いアプリは、同様の操作で[スタート画面にピン留めする]を選択してタイルを表示するか、[タスクバーにピン留めする]からタスクバーに表示しましょう。

Windows 10のスタートメニューにある[よく使うアプリ]には、最近起動したアプリが自動的に表示されますが、不要なアプリは消すことができます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。