自分からフレンド登録を申請する
1.フレンド登録を申請する
![1 相手のアバターを右クリック,2 [フレンドを追加]をクリック,[あなたは(相手のアバター名)にフレンドシップを贈りました]と表示される](/contents/003/img/img20070723111718093066.jpg)
2.申請が許可されたか確認する
![相手がセカンドライフにログインしていると、[(相手のアバター名)はオンラインです。]と表示される,相手が申請を許可すると、[(相手のアバター名)は、フレンドシップを受け入れました]と表示される,[OK]をクリック](/contents/003/img/img20070723112448091953.jpg)
3.フレンド登録したユーザーを確認する
![1 [フレンド]をクリック](/contents/003/img/img20070723113750071972.jpg)
![2 フレンド登録したユーザーのアバター名が表示されているか確認,[フレンド]が表示された](/contents/003/img/img20070723113754045270.jpg)
相手からのフレンド登録を許可する
1.フレンド登録の申請を確認する
![相手のアバター名が[フレンド]に登録される,[受け入れる]をクリック,[辞退]をクリックすると拒否できる,[(相手のアバター名)は、フレンドシップを贈っています]と表示された](/contents/003/img/img20070723114425024695.jpg)
[ヒント]アバター名で検索して申請することもできる
フレンド登録したいユーザーのアバターが近くにいない場合は、[フレンド]の[追加]をクリックして、アバター名を検索してみましょう。検索結果のアバター名を選択して[選択]をクリックすれば、フレンド登録を申請できます。相手がログアウトしていても、ログインした時点で自動的に申請されます。

[ヒント]フレンド登録したアバターを自分の近くまでテレポートさせるには
フレンド登録しているユーザーがログインしているときは、相手のアバターを自分の近くにテレポートさせることができます。一緒に観光をしたいときや、ほかのアバターとのチャットに参加してほしいときなどに便利なテクニックです。もちろん相手の承諾は必要で、強制的にテレポートさせられるわけではありません。
![1 テレポートさせたいアバター名をクリック,2 [テレポート]をクリック,[フレンド]を表示しておく](/contents/003/img/img20081218170744099333.jpg)
![3 相手に送信したいメッセージを入力,4 [OK]をクリック,5 相手が許可するまで待つ,[あなたのロケーションへのテレポートを次のメッセージと共に贈りますか?]と表示された](/contents/003/img/img20081218170748089812.jpg)
![テレポートを申請された場合は、[(相手のアバター名)はあなたをテレポートで呼び寄せようとしています]と表示される,[テレポート]をクリックするとテレポートする](/contents/003/img/img20081218170751014515.jpg)


