iPhoneからアプリケーションをダウンロードする
1.iPhoneからApp Storeにアクセスする
![[App Store]をタップ](/contents/048/img/img20101009113028096511.jpg)
2.iBooksをダウンロードする
![ここではiBooksをダウンロードする ,すでにiBooksをダウンロードが 済んでいる場合はこの画面は表示されない,[iBooksを入手]をタップ,[今すぐ無料iBooksを入手しますか?]が表示された](/contents/048/img/img20101009115730097713.jpg)
3.アプリケーションをダウンロードする
![1 アプリケーションの詳細やスクリーンショットを確認 ,2[無料]をタップ,[情報]が表示された](/contents/048/img/img20101009180555041261.jpg)
![3[インストール]をタップ,有料の場合は[今すぐ購入]と表示される](/contents/048/img/img20101009120939051991.jpg)
4.パスワードを入力する
![1 パスワードを入力 ,2[OK]をタップ,iTunes Storeにログインしていない場合は[サインイン]が表示されるので、アカウントがある場合は[既存のアカウントを使用]をタップする ,[iTunesパスワード]が表示された](/contents/048/img/img20101009121833004854.jpg)
5.iPhoneに追加されたか確認する
![iPhoneのApp Storeでダウンロードしたアプリケーションは、iTunesで同期する設定になっていればパソコンに保存される,インストールが終了すると[ホーム]画面に切り替わり[iBooks]のアイ コンが表示される ,[iBooks]を確認](/contents/048/img/img20101009122849032614.jpg)
iTunesからアプリケーションをダウンロードする
1.App Storeの画面を表示する
![1[iTunes Store]をクリック ,2[App Store]をクリック,3[無料App]の[全て見る]をクリック ,App Storeの画面が表示された,iTunesを起動しておく](/contents/048/img/img20101012102520062572.jpg)
2.アプリケーションの一覧を見る
![ここでは「総合お薬検索QLife」をダウンロードする ,[トップ無料iPhone App]が表示された ,[総合お薬検索QLife]をクリック](/contents/048/img/img20101012103224055953.jpg)
3.アプリケーションをダウンロードする
![1 アプリケーションの説明や容量、制作者などを確認 ,アプリケーションの内容が表示される,2[無料App]をクリック](/contents/048/img/img20101012103654099045.jpg)
4.パスワードを入力する
![1 パスワードを入力 ,3[購入する]をタップ ,パスワードの入力画面が表示されないこともある,パスワードの入力画面が表示される ,2[購入]をクリック](/contents/048/img/img20101012103811001139.jpg)
5.アプリケーションがダウンロードされたか確認する
![アプリケーションの一覧画面に[総合お薬検索QLife]が追加されている,[App]をクリック,[総合お薬検索QLife]をダウンロードできた](/contents/048/img/img20101012104143097831.jpg)
6.アプリケーションをiPhoneと同期する
![1 iPhoneとパソコンを接続 ,2[iPhone 4]をクリック,3[App]をクリック,4[Appを同期]をチェック ,5[総合お薬検索QLife]をチェック ,6[新しいAppを自動的に同期]をチェック,7[適用]をクリック ,アプリケーションの同期画面が表示された ,同期が完了した](/contents/048/img/img20101012104825025240.jpg)
7.iPhoneでアプリケーションを確認する
![[総合お薬検索QLife]が iPhoneに追加された,[総合お薬検索QLife]を確認](/contents/048/img/img20101009145006089970.jpg)
iPhoneのアプリケーションを削除する
1.アプリケーションをiPhoneから削除する
![1 iPhoneとパソコンを接続 ,3[App]をクリック,4[総合お薬検索QLife]のチェックをはずす,5[適用]をクリック ,ここでは[総合お薬検索QLife]をiPhoneから削除する,2[iPhone 4]をクリック,[同期]が[キャンセル]と[適用]に変わった](/contents/048/img/img20101012105533083394.jpg)
![6[削除]をクリック ,同期が完了すればiPhoneとパソコンの接続を解除できる,[iPhone 4からアプリケーション](/contents/048/img/img20101012105636039266.jpg)
2.iPhoneから削除されたことを確認する
![iPhoneの画面を確認,同期が完了してiPhoneから[総合お薬検索QLife]が削](/contents/048/img/img20101009152846060609.jpg)
[ヒント]アプリケーションを検索することもできる
iBooks以外のアプリケーションをダウンロードするには、自分で探す必要があります。画面の下に並んでいるメニューから[検索]をタップして、キーワードを入力しましょう。名前からアプリケーションを検索できます。条件で絞りたいなら[カテゴリ]も便利です。電子書籍やビジネスなど20のジャンルから探せます。また人気アプリを探すなら[トップ25]がおすすめ。有料アプリと無料アプリがランキング順に並んでいるので、今もっとも旬のアプリが簡単に見つかります。アップルが選んだおすすめアプリが登録されている[おすすめ]は、iPhoneの機能を十分に生かしたアプリを探すのにぴったりです。
[ヒント]アプリケーションのアップデート
アプリケーションが更新されると、[ホーム]画面のApp Storeに表示されます。アイコンをタップし[アップデート]を表示するか、iTunes上で最新バージョンへ更新できます。
[ヒント]アプリの値段は?
App Storeには現在22万本以上ものアプリケーションが登録されていて、無料のものや体験版もたくさんあります。価格は、有料アプリでも缶ジュース1、2本分(115円〜230円)で購入できるものがほとんど。ただし1000円を超えるものもありさまざまです。
[ヒント]iPhoneでダウンロードできないときは
アプリケーションが保存されているサーバーがダウンしているとダウンロードできないことがあります。しばらく待って、再挑戦してみましょう。また容量が20MBを超えるアプリケーションは、3G通信でダウンロードできません。Wi-Fi接続してダウンロードするか、iTunesでダウンロードしてから同期します。
[ヒント]削除してしまったアプリでも再ダウンロードできる
アプリケーションはいつでも再ダウンロードできます。無料のアプリケーションはもちろんですが、有料のアプリケーションも過去一度でも購入したものは好きなときにダウンロードし直せます。
[ヒント]iPhone上で削除することもできる
[ホーム]画面でアイコンをタッチしたまま押さえていると、アイコンが波打ち始めます。アイコンの左上に表示される[×]をタップすると、アプリケーションを削除できます。確認画面で[削除]をタップしたら、[ホーム]ボタンを押します。
[ヒント]アプリケーションも音楽ファイルと同様CDにバックアップを作成できる
iPhoneをパソコンに接続するとバックアップが始まり、iPhoneでダウンロードしたすべてのアプリケーションがパソコンに転送されます。iPhoneの調子が悪くなっても、ダウンロードしたアプリケーションをすぐ元通りに復元できる仕組みです。しかし、パソコン自体に不具合が起きると、せっかくバックアップしたアプリケーションも無駄になります。そこで定期的にCDやDVDへバックアップすることをおすすめします。iTunesのメニューから[ファイル]-[ディスクへバックアップ]を選択すると、音楽や動画と一緒にダウンロードしたアプリケーションをCDやDVDにバックアップできます。アプリケーションだけをバックアップしたいときは、[iTunes Storeで購入したものだけをバックアップする]を選択するとよいでしょう。


