画面が切り替わる動きと同時に音を鳴らしたいときは、[画面切り替え]タブの[サウンド]を設定します。「チャイム」や「喝采」のように最初からPowerPointに用意されている短い効果音もありますが、自分で用意した音楽を再生したいときは、[その他のサウンド]をクリックしてサウンドファイルを指定します。
用意されているサウンドを付ける
自分で用意した効果音を付ける
![](https://dekiru.net/contents/385/img/3852602.png)
![](https://dekiru.net/contents/385/img/3852603.png)
PowerPointのスライドが切り替わるときに効果音を付けたい場合は、[画面切り替え]タブの[サウンド]を設定します。最初からPowerPointに用意されている効果音もありますが、自分で用意した音楽の再生も可能です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。