初期のポケモンが友達との交換で「キラポケモン」に
2018年6月より「フレンド」機能と「交換」機能が搭載され、待望のポケモン交換が可能になりました。ポケストップで手に入る「ギフト」を交換するなどして仲良し度を上げると好条件での交換が可能になり、フレンドの手元にいたときよりも強いポケモンになる可能性もあります。
注目なのが、交換によってまれに起こる「キラポケモン」への変化です。交換完了したポケモンは一定の確率でキラポケモンになり、育成に必要になる貴重な資源「ほしのすな」が半分になって育てやすくなるうえ、キラキラしてカッコよくなります!
キラポケモンへの変化には、「長くボックスにいたポケモンほど変化しやすい」という条件があります。つまり、サービス開始直後に捕まえたポケモンをずっと寝かせていたプレイヤーは、キラポケモン候補をいっぱい持っているというわけです。
フレンドと交換するプレゼントには、最寄りのポケストップの写真が。離れて暮らす友達や家族と交換すると楽しいです。
ポケモンの交換をするにはお互いが近くにいる必要があるなど、安易に交換できないような条件が設定されています。
これがキラポケモンになったリザードン。「バトル向きでない」と評価されたポケモンも、仲のいいフレンドと交換すると「言うことなし」など高評価に変化することがあります。
みんなで楽しめる多彩なイベント
2018年に入ってからのPokémon GOは、月に1回特定のポケモンが大量発生する「コミュニティ・デイ」などのイベントを開催しています。コミュニティ・デイのタイミングで一緒に出掛けたり、伝説のポケモンが大量発生する日に協力してバトルしたりと、友達同士で楽しみましょう。
ポケモンのゲームで皆があこがれる、ごく低確率で出現する色違いのポケモンが出現しやすくなるのも、コミュニティ・デイなどイベントの定番になっています。
イベントの情報はゲーム中の「ニュース」と、TwitterなどSNSのPokémon GO公式アカウントから入手します。
すべてのジムに伝説のポケモン「フリーザー」が登場した「フリーザー・デイ」。友達とグループで行動するとバトルに勝ちやすく、効率よく遊べます。
初期のポケモンアニメで登場した「ゼニガメ団」にあやかった「サングラスをしたゼニガメ」のような、オールドファン向けの仕掛けもあります。
伝説ポケモンも手に入るリサーチタスク
2018年3月からの新機能「ポケモンリサーチ」は、ポケストップからさまざまな条件を設定した「リサーチタスク」が手に入り、達成することで「リワード」(報酬)が得られるもの。フィールドではめったに見られないレアなポケモンも、リワードで見つけられることがあります。
プレイしていなかった期間がある復帰勢も、リサーチやイベントでポケモンを集めやすくなっていて、退屈しません。
リサーチタスクの条件を達成してリワードを入手。7日間分のリワードを受け取って画面上部のスタンプを貯めると、伝説ポケモンなどの特別なリワードも手に入ります。
伝説ポケモンだけでなく、イベントによってはサービス開始当初は超レアだった「ラプラス」がリワードで出現する場合も。
HINTNintendo Switch「ピカチュウ・イーブイ」新作との連携も
2018年11月16日発売予定のNintendo Switch版ソフト「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」とPokémon GOが連携し、Pokémon GOからポケモンを送れることも発表されています。
「Let's Go! ピカチュウ/イーブイ」は、小さな子どもから大人まで家族で遊べる内容です。パパやママ、おじいちゃんおばあちゃんの捕まえたポケモンをNintendo Switchに送ってみんなで遊ぶ、といった楽しみ方もできそうです。