1.[無線とネットワーク]を表示する
![1 ホーム画面でメニューボタンを押して[設定]をタップ,2[無線とネットワーク]をタップ](/contents/050/img/img20110114195021016614.jpg)
2.[Bluetooth設定]を表示する
![[Bluetooth設定]をタップ ,[無線とネットワーク]が表示された](/contents/050/img/img20110114195039038827.jpg)
3.Bluetoothをオンにする
![1[Bluetooth]をチェック,3 接続したいBluetooth機器名をタップ,Bluetoothがオンになった,GALAXY Sと接続できるBluetooth機器が検 出された,ここではBluetooth対応 ヘッドホンと接続する,ステータスバーにBluetoothのアイコンが表示された,2[デバイス検索]をタップ ,[Bluetooth設定]が表示された](/contents/050/img/img20101210202830066985.jpg)
4.Bluetooth機器の接続を承認する
![[Bluetoothペアリングの要求]が表示された,[承認]をタップ](/contents/050/img/img20110114195110050739.jpg)
5.接続が完了した
![ステータスバーのBluetoothのアイコンが接続中を示すものに変わった,接続が完了したBluetooth機器には[接続]と表示される ,[Bluetooth設定]に戻った](/contents/050/img/img20101210202949048823.jpg)
[ヒント]「Bluetooth」ってなに?
Bluetoothとは、ヘッドホンやマウスなどをパソコンや携帯電話に接続するための無線通信規格のことです。この規格に対応していれば、メーカーなどを問わずに、機器を相互に接続することができます。
[ヒント]BluetoothでGALAXY Sとなにが接続できる?
Bluetooth機器にはさまざまなものがありますが、GALAXY Sにはワイヤレスヘッドホンやマイク付きのヘッドセットなどを接続できます。
[ヒント]パスワードを入力する場合もある
接続の設定時、GALAXY S側でパスワードの入力を求められることがあります。その場合は、接続しようとしているBluetooth機器の取扱説明書などでパスワードを確認しましょう。


