1.新規ウェブカメラノートを作成する

1[新規ノート]の右にある[▼]をクリック    ,2[新規ウェブカメラノート]をクリック,ウェブカメラを利用できる状態にしておく

2.写真を撮影する

カメラの映像が表示される  ,[写真を撮影]をクリック,[新規ウェブカメラノート]が表示された      

3.撮影した写真をEvernoteに保存する

1 写真を確認,2[Evernoteに保存]をクリック,画面がフラッシュし撮影が行われた,[スナップショットの撮り直し]をクリックすると手順2に戻る

4.ウェブカメラノートが作成された

ノートが作成され一覧にサムネイルが表示された,題名は編集して変更できる,題名は自動的に[ウェブカメラノート]となる

[ヒント]とても手軽!だけど画質はいまひとつ

主にビデオチャットで使われることが多いウェブカメラですが、Evernoteと連動すると、また違った使いみちが見えてきます。ウェブカメラノートでは、購入した品物や、お気に入りのコレクションなどを撮影し、Evernoteに次々と取り込んで管理することができます。ただし、一般的なウェブカメラの画質は、昨今のスマートフォンやデジタルカメラと比べると、どうしても見劣りしてしまいます。手軽さと画質とのバランスを考えて使いましょう。

[ヒント]Macでは「iSightノート」

Macでは、本体内蔵のウェブカメラを「iSight(アイサイト)」と呼び、Mac mini、Mac Proを除く全モデルが搭載しています。EvernoteのMac版ソフトでは、ウェブカメラノートに相当する機能は「iSightノート」と呼ばれます。iSightノートはWindows版ソフトよりも前から搭載されていた、写真を取り込む手段としては歴史のある機能だと言えます。撮影したiSightノートは、自動的に「無題スナップショット」という題名で作成されます。

[ヒント]読み返すときのために題名や本文を編集しておこう

ウェブカメラノートは、必ず「ウェブカメラノート」という題名で作成されます。このままでは後で読み返そうとしてもうまく見つけ出すことができないので、ノートを編集して題名を変更したり、ノートの本文にメモを書き加えるなどしておきましょう。レッスン5ではテキストのノートを編集して画像を貼り付けましたが、画像だけのノートにテキストを書き加えることもできます。名刺を撮影したら相手の名前を題名にする、持ち物を撮影したときにはその名前を題名に付ける、というようにひと手間かけることで検索性が向上し、後から有意義に利用できるようになります。

[ヒント]さまざまな写真を取り込む手段

写真は、品物の具体的な形や、人の表情、場の雰囲気など、テキストだけでは記録しきれないさまざまな情報を記録することができます。Evernoteには文字のメモだけでなく、積極的に写真や手描きメモも取り込んでいきましょう。写真を取り込む方法には、デジタルカメラで撮影した写真をパソコンに取り込み、画像ファイルとして貼り付ける方法、ウェブカメラノートを利用する方法の他にも、スマートフォンで撮影した写真を取り込む方法 、無線LAN対応のSDカード「Eye-Fi」を利用する方法などがあります。

[ヒント]外付けのウェブカメラも利用できる

ウェブカメラノートは、外付けのウェブカメラでも利用可能です。外付けのウェブカメラの場合は、パソコン本体内蔵のものよりもアングルの変更がしやすく、自由度が高まります。例えば毎日のコーディネイトを記録する、買った本を記録する、といった用途には、いつでも使える備え付けのウェブカメラがあると便利です。一考してみてもいいでしょう。