開会式のチケットも再び申し込める
2019年11月13日、東京オリンピックの公式サイトにて、観戦チケット販売の第2次抽選がスタートしました!
5月の第1次抽選、8月の追加抽選を経験してきた人なら、申込方法はすでに理解していることと思います。ここでは第1次抽選との違いを中心に、第2次抽選のポイントを解説していきます。
まず、第2次抽選のスケジュールは以下のとおりです。
第2次抽選のスケジュール
- 申込受付期間:2019年11月13日(水)~11月26日(火)11:59
- 抽選結果発表:2019年12月18日(水)
- 購入手続期間:2019年12月18日(水)~2020年1月10日(金)23:59※
※12月24日(火)~1月6日(月)11:59は休止期間。現金決済での支払いは1月12日(日) 23:59まで
チケット販売サイトでの申し込みの流れは、第1次抽選と変わりません。11月13日(水)20:00時点ではアクセスが集中しており、待ち時間が発生していました。
東京2020公式チケット販売サイトにアクセスすると、おなじみとなった「順番にご案内しております」画面が表示されます。待ち時間を確認しましょう。
続いて[入場する]をクリックします。
画面右上にある[ログイン]をクリックし、TOKYO 2020 IDでログインしましょう。
申し込みの詳細な操作手順は、以下の関連記事を参考にしてください。第1次抽選にあった当選確率を上げるためのサービス「カスケード」と「第2希望」は、第2次抽選でも同じように利用できます。
関連記事
人気競技をあえて避けるのも手
第2次抽選と第1次抽選の違いとしては、次の3つが挙げられます。
第1次抽選との違い
- チケットの販売対象に変更がある
- 第1次抽選での申し込み傾向を見られる
- セッションに含まれる種目を確認しやすい
以下で1つずつ見ていきましょう。
チケットの販売対象に変更がある
第2次抽選で販売される観戦チケットの競技・セッションは、基本的に第1次抽選と同じです。開会式や閉会式のチケットを申し込むこともできます。また、新たに「ボクシング」のチケットを申し込めるようになりました。
一方で「陸上(マラソン)」などの競技は、申し込み不可となっています。開会式や閉会式も、「東京2020みんなで応援チケット」などの一部の席種は申し込みできなくなっています。
新しい販売対象
- ボクシング
販売対象外
- 陸上(マラソン)
- 水泳(マラソンスイミング)
- トライアスロン
- 馬術(総合馬術)
第1次抽選での申し込み傾向を見られる
公式チケット販売サイトにて、「第1次抽選販売の申込傾向」というPDFファイルをダウンロードできるようになりました。全体と競技別の傾向がまとめられており、「第1次抽選では、どの競技に申し込みが集中していたのか?」が分かります。
「競技にはこだわらないから、とにかくオリンピックを生で見たい!」という人は、申し込みの少ない競技を狙って第2次抽選の申し込みをするといいでしょう。公式チケット販売サイトの[チケット購入ガイド]ページにあるリンクからダウンロードしてください。
[チケット購入ガイド]ページを表示し、下にスクロールします。[ダウンロード]という項目があるので、[第1次抽選販売の申込傾向.pdf]をクリックしましょう。
セッションに含まれる種目を確認しやすい
第1次抽選では、例えば「陸上競技」や「水泳(競泳)」のチケットを申し込むとき、「どのセッションに、どの種目が含まれているのか?」が非常に分かりにくくなっていました。
第2次抽選ではこの点が改善され、[詳細を確認]からひと目で確認できるようになっています。以下をご覧ください。
[チケット購入]ページを表示し、[陸上競技]を検索したところです。[詳細を確認]ボタンにマウスポインターを合わせると、そのセッションに含まれる種目の一覧が表示されます。
[水泳(競泳)]でも、同様に種目が表示されます。セッションの詳細ページまでたどらなくても、種目を確認しやすくなりました。
以上、第1次抽選の違いを中心に、第2次抽選のポイントを紹介しました。
第1次抽選において電話番号認証が済んでいれば、申し込みはスムーズに完了します。「今度こそ当選!」を狙って、申し込みを済ませておきましょう。