1.Wi-Fiの情報を調べておく
2.[設定]を表示する
3.[ワイヤレスとネットワークの設定]を表示する
4.[Wi-Fi設定]を表示する
5.接続したいWi-Fiを選択する
6.Wi-Fiのパスワードを入力する
7.Wi-Fiへの接続が完了した
[ヒント]「Wi-Fi(無線LAN)」ってなに?
無線LANは、LANケーブルの代わりに電波を使って通信する方式です。携帯電話のように広いエリアをカバーするのではなく、家庭内やオフィス内など、主に屋内の狭いエリアでの通信に利用します。カフェや駅などで使える公衆無線LANサービスもあります。
[ヒント]自宅に無線LANがないときは
自宅に「フレッツ光」などのブロードバンド回線があれば、市販の無線LANアクセスポイントを設置することで、自宅で無線LANを使い、インターネットが利用できるようになります。ブロードバンド回線機器(ルーター)に無線LANアクセスポイント機能が内蔵されていることもあるので、ブロードバンド回線事業者やプロバイダーなどに問い合わせ、自宅の環境で無線LANを利用するためにどのような機器が必要かを相談してみましょう。
[ヒント]電波を出さないようにするには
手順4の画面で[機内モード]をタップし、チェックを付けると、ステータスバーのアンテナが飛行機アイコンに変わり、携帯電話の3G回線や無線LAN、Bluetoothなど、すべての無線通信機能が停止されます。病院や飛行機の機内など、電波を発する機器の利用が禁止されている場所では、機内モードに切り替えて利用しましょう。
[ヒント]「らくらく無線スタート」で簡単に設定できる
通常、無線LANアクセスポイントに接続するにはパスワードなどを入力しますが、MEDIASはNECアクセステクニカ製の無線LANアクセスポイントなどに採用されている「らくらく無線スタート」に対応しているため、簡単に登録できます。まず、無線LANアクセスポイント側でらくらく無線スタートボタンを押し、MEDIAS側では手順5で[Wi-Fi簡単設定]-[らくらく無線スタート]の順にタップします。詳しい登録方法は無線LANアクセスポイントの取扱説明書を参照してください。
[ヒント]セキュリティの種類にはどんなものがある?
無線LANは不正な接続や盗聴を防ぐため、セキュリティ機能が用意されています。手順6ではパスワードを入力していますが、これは無線LANのアクセスポイントとMEDIASの双方で共通のパスワードを使うことで、暗号化通信できるようにしています。暗号化通信にはいくつかの種類があり、よく知られているのは初期から利用されている「WEP」という方式です。ただし、WEPは技術的に古く、安全性も低くなっているため、現在は「WPA」や「WPA2」という方式が主流となっています。自分で無線LANアクセスポイントを設定するときは、この2方式のいずれかを利用することをおすすめします。
[ヒント]外出先で無線LANを使いたいときは
無線LANは主に自宅やオフィスなどで利用しますが、カフェやホテル、駅などで無線LANが使える「公衆無線LANサービス」を利用することができます。たとえば、spモードでは月額315円のオプションとして、『公衆無線LANサービスの提供』が提供されており、全国6,800カ所に設置されたところで、無線LAN経由のインターネット接続が可能です。
[ヒント]無線LANと3G回線はどちらが優先されるの?
MEDIASはNTTドコモの3Gと無線LANのどちらからでもインターネットに接続できますが、両方が利用できるときは無線LAN経由のインターネット接続が優先されます。ただし、spモードのメール設定ページなど、3G回線経由でしかアクセスできないページもあります。このようなときは、無線LANをオフにして、3G回線経由で接続し直す必要があります。
[ヒント]無線LANのトラブルシューティング
無線LANの圏内にいるのに接続できないときは、いったん無線LANをオフにして、もう一度、オンに戻すことで接続し直してみましょう。それでも接続できないときは、接続できるアクセスポイントが近くにないか、パスワードなどが変更になっている可能性があります。手順7の[Wi-Fi設定]の画面で該当するアクセスポイントを選択し、[切断]をタップし、パスワードなどを設定し直しましょう。会社などの無線LANは、セキュリティのために定期的にパスワードを変更する場合があるので、接続できないときは、社内のシステム管理者に問い合わせましょう。また、アクセスポイントがインターネットに接続していないと、無線LANまで接続できても、インターネットにはアクセスできません。自宅で無線LAN経由のインターネット接続に失敗するときは、有線のブロードバンド回線などもチェックしましょう。公衆無線LANの場合、ブラウザからパスワードを入力しないと、インターネットに接続できない場合もあります。
[ヒント]無線LANのオン/オフをすばやく切り替えるには
ステータスバーを下にドラッグして呼び出す通知パネルでは、無線LAN機能のオン/オフをワンタッチで切り替えることができます。通知パネルの上にあるアイコンのうち、扇形のものが無線LANのアイコンです。アイコンは左右にドラッグすることで表示を切り替えることができます。
[ヒント]無線LANだけでもインターネットが使える
MEDIASをはじめ、NTTドコモの携帯電話やスマートフォンでは、契約者情報を記録したUIMカード(FOMカード)を装着して利用します。そのため、UIMカードが装着されていない端末では、通話やパケット通信などを利用することができません。ただし、無線LANについてはこうした制限を受けないため、インターネット接続は利用可能です。たとえば、将来的に機種変更をしたり、他のケータイにUIMカードを挿していて、MEDIASにはUIMカードを装着していない状態でも無線LAN経由でインターネット接続が可能です。