1.[位置情報とセキュリティの設定]を表示する
![1 ホーム画面でメニューキーを押して[設定]をタップ ,2[現在地情報とセキュリティ]をタップ](/contents/056/img/img20110531101829093663.jpg)
2.[ロック解除セキュリティ]を表示する
![[ロック解除セキュリティの設定]をタップ ,[位置情報とセキュリティの設定]が表示された](/contents/056/img/img20110531102354090620.jpg)
3.パスワードの種類を選択する
![ここではスリープを解除したときにパスワードを入力するように設定する,[パスワード]をタップ,[ロック解除セキュリティ]が表示された](/contents/056/img/img20110531103015064675.jpg)
4.パスワードを入力する
![1 4文字以上のパスワードを入力 ,2[次へ]をタップ,3 再びパスワードを入力して[OK]をタップ ,4[ロック解除セキュリティ]が表示されたら[OK]をタップ,パスワードの入力画面が表示された](/contents/056/img/img20110531104325089226.jpg)
5.画面ロックセキュリティを設定する
![パスワードが設定され、[位置情報とセキュリティの設定]に戻った,画面ロックセキュリティがオンになった ,[画面ロックセキュリティ]をチェック](/contents/056/img/img20110531105030008929.jpg)
6.ロックを解除する
![1 パスワードを入力,2[OK]をタップ,スリープを解除するたびに[ロックを解除するにはパスワードを入力]が表示されるようになった,ロックが解除される](/contents/056/img/img20110628200929000847.jpg)
[ヒント]画面をなぞってロックを解除する「パターン」も便利
手順3の画面で[パターン]を選択すると、任意の順番で画面上の点を指で結ぶ「パターン」というロック解除を利用できます。パターンはワンタッチで入力できるのが便利です。
[ヒント]パスワードによるロックを無効にするには
パスワードによるロックをやめたり、ロック方法を変更するには、手順3の画面で[なし]やほかのロック方法を選択します。設定変更時にはパスワード入力が必要です。


