1.留守番電話があったことを確認する
2.電話のホーム画面を表示する
3.留守番電話を再生する
4.留守番電話を確認する
5.留守番電話を消去する
6.電話のホーム画面に戻る
[ヒント]留守番電話を利用するには申し込みが必要
留守番電話サービスは月額315円の有料サービスで、利用には申し込みが必要です。申し込みは、My docomo、iモード、ドコモインフォメーションセンター(GALAXY S IIから151にダイヤル)への電話、ドコモショップで受け付けています。
[ヒント]メッセージが残されるとSMSで通知される
留守番電話にメッセージが残されると、NTTドコモからSMSで[VM:01]という、保存メッセージ数を知らせるSMSが届き、ステータスバーにアイコンが表示されます。通知パネルを開くと、[ 留守番電話サービス]の通知が表示されるので、この通知をタップすると、留守番電話サービスセンターに発信します。留守番電話のメッセージを消去すると、再びNTTドコモからSMSが届きます。
[ヒント]通話中は画面表示とタッチ操作がオフになる
GALAXY S IIはタッチパネルに対応していますが、通話中に画面に顔を近づけると、自動的に画面表示がオフになり、タッチパネル操作もオフになります。画面から顔を離すと、再び画面が表示され、タッチパネル操作ができるようになります。
[ヒント]留守番電話のメッセージを聞くときは通話料がかかる
留守番電話のメッセージを再生したり、応答メッセージを変更したりするときは、NTTドコモの留守番電話センターに発信します。このときの通話には、通話料がかかります。海外からの利用では通話料が高額になることがあるので、注意しましょう。
[ヒント]留守番電話サービスの設定を変更するには
留守番電話サービスは、設定を変更することができます。ホーム画面でメニューボタンをタップし、[設定]をタップしたあと、[通話]-[ネットワークサービス]-[留守番電話サービス]とタップします。留守番電話サービスが契約済みならば、[開始]をタップして留守番電話を有効にします。[設定確認]をタップすると、現在の設定を確認できます。[呼出時間]をタップすると、留守番電話サービスが応対するまでの時間を設定できるので、適当な時間に設定しておきましょう。[件数増加鳴動設定]で、センターに残されたメッセージが増えたときに通知するかどうかを設定したり、[着信通知]で、電源オフ時の着信を通知するかも設定できます。
[ヒント]電源オフ時の着信も知ることができる
GALAXY S IIの電源を切っていたり、電波が届かないところにいたりすると、電話がかかってきたことがわかりませんが、留守番電話サービスを使えば、あとで電源を入れたときや電波が入るところに移動したとき、SMSで着信があったかどうかを知ることができます。