1.[ブックマークの編集]を表示する
![自分のブックマークページを表示しておく,[削除]をクリックするとエントリーが削除される,[編集]をクリック](/contents/006/img/img20071122111441096992.jpg)
2.タグとコメントを変更する
![1[コメント]欄を編集してタグとコメントを変更,2[この内容に変更する]をクリック,タグとコメントが変更された,タグの候補をクリックすることでもタグの付けはずしができる,[このブックマークを削除する]をクリックするとエントリーが削除される,[ブックマークの編集]が表示された](/contents/006/img/img20071126154648011899.jpg)
[ヒント]感想や予定をタグとして付けるのも便利
タグとコメントの付け方に、特にルールはありません。エントリーの元ページにあるキーワード(会社名、商品名、人名など)を付けて整理する方法が一般的ですが、[これはすごい][役に立つ]といった感想や、[あとで読む][あとで試す]のような予定をタグとして付けると、例えば[役に立つ]だけを読み返して復習に利用するなど、いろいろと重宝します。コメントも、何も書かなかったり、短い感想や意見を書いたり、あとでブログに書くためのメモを書いたりと人によってさまざまなので、自分なりに工夫しましょう。
[ヒント]エントリーの一覧でもタグとコメントを編集できる
自分のブックマークページでエントリーの一覧を表示した状態で、タグとコメントの左側にある吹き出しをクリックすると、ページを移動せずにタグとコメントの編集ができます。ちょっとした書き直しなどを手早く行いたいときに便利です。
![[コメントの編集]をクリックすると、エントリーの一覧でタグとコメントを変更できる](/contents/006/img/img20081218180234017888.jpg)


