定番ソフト「筆王」で年賀状を作ろう

2020年も終わりが近づき、年賀状作りのシーズンに入りました。年末の忙しい時期には、なるべく手早く簡単に、素敵な年賀状を作りたいものですよね。

ここでは創刊27周年を迎えたインプレスの年賀状素材集『はやわざ筆王年賀状2021』をベースに、「筆王2021」の使い方を解説します。年賀状イラストの読み込みなど、一部の操作は素材集の付属DVD-ROMがあることを前提にしていますが、多くは素材集の有無にかかわらず同じ操作で使えます。

「筆王2021」で年賀状を作る方は、ぜひ参考にしてください。

はやわざ筆王年賀状2021

はやわざ筆王年賀状2021
※書影をクリックするとAmazonにジャンプします

累計2,700万部の信頼と安心! 創刊27周年を迎える年賀状素材集の【元祖】インプレスが送る、本家「筆王」を収録した素材集です。

  • インプレス年賀状編集部 編
  • 価格:本体450円+税
  • ページ数:112ページ
  • ISBN:978-4-295-00974-0

インプレスブックスで詳細を見る
※[試し読み]からすべての素材が見られます

『はやわざ筆王年賀状2021』より

筆王2021の使い方

起動・終了方法

1筆王2021を起動します。

筆王2021の使い方:起動方法

「ソースネクストへのユーザー登録」画面が表示されます。[登録する]で登録するか、[すでに登録済み]をクリックします。

筆王2021の使い方:起動方法

本誌では、操作ガイドを使わずに年賀状の作成方法をご案内します。

筆王2021の使い方:終了方法

2筆王2021を終了するには、画面左下の[終了]をクリックします。

筆王2021の使い方:終了方法

筆王2021の使い方:終了方法

「住所録の選択・新規作成」画面が開いている場合は、右下の[終了]をクリックします。

▲目次に戻る

住所録を作成する

1住所録を新規作成します。

筆王2021の使い方:住所録を作成する

▲目次に戻る

差出人を登録する

1差出人の登録を始めます。

筆王2021の使い方:差出人を登録する

2差出人の名前、連名を入力します。

筆王2021の使い方:差出人を登録する

3差出人の住所を入力します。

筆王2021の使い方:差出人を登録する

4電話番号やメールアドレスなどを入力します。

筆王2021の使い方:差出人を登録する

5差出人情報を確認します。

筆王2021の使い方:差出人を登録する

差出人情報に間違いがあった場合は、[戻る]をクリックして登録画面に戻ると訂正できます。

▲目次に戻る

宛先を追加する

1宛先の新規作成します。

筆王2021の使い方:住所録を作成する

2相手の郵便番号を入力します。

筆王2021の使い方:住所録を作成する

3相手の名前や住所を入力します。

筆王2021の使い方:住所録を作成する

筆王2021の使い方:住所録を作成する

4宛先の登録作業を終了します。

筆王2021の使い方:住所録を作成する

さらに宛先を追加したい場合は、[もう1枚カードを追加]をクリックして1~3の手順を繰り返します。

▲目次に戻る

HINTみんなの筆王の住所録データを読み込むには

すでに「みんなの筆王」をお使いでしたら、住所録データを「筆王2021」に簡単に移行できます。まず「みんなの筆王」にログインし、移行したい住所録を開きます。ここで住所録をContact XML形式でダウンロードしておきましょう。

あとは「筆王2021」で住所録を新規作成し、このContact XML形式のデータを読み込むだけです。そのほかのバージョンの筆王や筆王以外の年賀状作成ソフトから住所録データを読み込むには、後述の「よくある質問と回答」を参照してください。

「みんなの筆王」で住所録データを書き出す

筆王2021の使い方:住所録を作成する

「筆王2021」に住所録データを読み込む

筆王2021の使い方:住所録を作成する

筆王2021の使い方:住所録を作成する

筆王2021の使い方:住所録を作成する

筆王2021の使い方:住所録を作成する

▲目次に戻る

宛名面のレイアウトを調整する

1宛名面のレイアウトを調整していきます。

筆王2021の使い方:宛名面のレイアウトを調整する

2レイアウトを選択します。

筆王2021の使い方:宛名面のレイアウトを調整する

3宛名面の書体をまとめて変更します。

筆王2021の使い方:宛名面のレイアウトを調整する

▲目次に戻る

宛名面を印刷する

1プリンタの設定を行います。

筆王2021の使い方:宛名面を印刷する

一部のプリンタでは、[プリンタの設定]をクリックして、プリンタのプロパティ画面で用紙サイズや種類、印刷方向などを設定する必要があります。

2印刷したい宛先を選択します。

筆王2021の使い方:宛名面を印刷する

3用紙の種類を選択して、印刷を実行します。

筆王2021の使い方:宛名面を印刷する

年賀はがきに印刷する前に、本誌付属の「テストプリント用紙」を使って試し刷りをしましょう。

▲目次に戻る

年賀状イラストを読み込む

1裏面作成画面に切り替えます。

筆王2021の使い方:年賀状イラストを読み込む

2縦デザインか横デザインを選択します。

筆王2021の使い方:年賀状イラストを読み込む

3付属DVD-ROMから年賀状イラストを読み込みます。

筆王2021の使い方:年賀状イラストを読み込む

本誌の収録データは付属DVD-ROM内に収録されており、筆王2021のソフト内に収録されているわけではありません。年賀状イラストは、ファイル名の末尾に「A」が付いたものが「添書なし」、「B」が付いたものが「文字なし」バーションです。

筆王2021の使い方:年賀状イラストを読み込む

4年賀状イラストの位置を調整します。

筆王2021の使い方:年賀状イラストを読み込む

5年賀状イラストを印刷可能枠に合わせて大きさを調整します。

筆王2021の使い方:年賀状イラストを読み込む

▲目次に戻る

年賀状に文字を加える

1年賀状イラストを読み込んだ状態で、文字入力を始めます。

筆王2021の使い方:年賀状に文字を加える

2フォントや文字色、大きさなどを設定し、文字を入力します。

筆王2021の使い方:年賀状に文字を加える

3文章枠の位置や大きさを調整します。

筆王2021の使い方:年賀状に文字を加える

▲目次に戻る

年賀状にパーツを加える

1年賀状イラストを読み込んだ状態でパーツを配置します。

筆王2021の使い方:年賀状にパーツを加える

2年賀状イラストと同じ要領でパーツを配置します。

筆王2021の使い方:年賀状にパーツを加える

3パーツの位置や大きさを調整します。

筆王2021の使い方:年賀状にパーツを加える

▲目次に戻る

デジカメ年賀状を作成する

1デジカメ年賀状を読み込んだ状態で、写真を取り込みます。

筆王2021の使い方:デジカメ年賀状を作成する

2写真を配置し、枠の形に合わせて写真を切り抜きます。

筆王2021の使い方:デジカメ年賀状を作成する

切り抜きはおもに複数の枠がある年賀状で必要な作業です。1枠の年賀状では必要ありません。

筆王2021の使い方:デジカメ年賀状を作成する

3写真の位置や大きさを変更します。

筆王2021の使い方:デジカメ年賀状を作成する

4写真を年賀状の背面へ移動します。

筆王2021の使い方:デジカメ年賀状を作成する

複数枠の年賀状では、手順1~4を繰り返します。

▲目次に戻る

裏面を印刷する

1プリンタの設定を行います。

筆王2021の使い方:裏面を印刷する

一部のプリンタでは、[プリンタの設定]をクリックして、プリンタのプロパティ画面で用紙サイズや種類、印刷方向などを設定する必要があります。

2印刷枚数を入力します。

筆王2021の使い方:裏面を印刷する

3用紙の種類を選択して、印刷を実行します。

筆王2021の使い方:裏面を印刷する

年賀はがきに印刷する前に、本誌付属の「テストプリント用紙」を使って試し刷りをしましょう。

▲目次に戻る

裏面を保存する

1裏面を保存します。

筆王2021の使い方:裏面を保存する

2保存したレイアウトは[別ファイルを開く]から呼び出します。

筆王2021の使い方:裏面を保存する

筆王2021の使い方:裏面を保存する

▲目次に戻る

よくある質問と回答

宛名面作成

特定の宛先だけ印刷したい

まず「住所録」の一覧表で、印刷したい宛先だけを選択しておきます。宛名印刷時に、印刷するデータの中から「選択したカード」を選ぶと特定の宛先だけが印刷できます。

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

差出人情報を消したい

「表面」画面でレイアウトから差出人住所と差出人名を削除するだけです。このとき、任意のレイアウトパターンを選択し、差出人情報なしのパターンを記憶しておきましょう。レイアウトパターンを切り替えるだけで、差出人情報ありのレイアウトも簡単に復活できます。また、同様の手順で宛先の住所と氏名を消して差出人情報だけ印刷することも可能です。

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

他の年賀状ソフトから住所録を移行したい

[データの読み込み]画面の一覧に表示されるものについては、他の年賀状ソフトの住所録をそのまま読み込めます。表示されないものについては、CSVやContact XMLなど別形式で書き出して読み込みましょう。「住所録」画面で[住所録の編集]→[住所録ファイルの操作]と進み、以下の操作を行ってください。

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

住所録を一覧表で印刷したい

住所録を一覧印刷するには、住所録を開いて「一覧表印刷」を選びます。「一覧印刷」画面の[書式設定]では、一覧印刷の書体や文字サイズなどを変更できます。

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

裏面作成

背面に移動した写真の位置や大きさを変更したい

パーツリストで背面にある写真を選択すると、編集可能な状態になります。この状態で写真の位置や大きさを調整します。

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

差出人情報を裏面に印刷したい

差出人を裏面に追加するには、「裏面」画面の[パーツ・背景の追加と変更]から以下の操作を行ってください。

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

筆王2021の使い方:よくある質問と回答

▲目次に戻る