Dropinの初期設定を行う
1.Dropinを起動する
![マーケットで[Dropin]を ダウンロードしておく,[Dropin]をタップ](/contents/062/img/img20110802115729023612.jpg)
2.説明を確認する
![Dropinが起動した,次回以降この画面は表示されない,[Close]をタップ,[Dropin]が表示された](/contents/062/img/img20110825202005074980.jpg)
3.Dropboxにアップロードするための設定を行う
![1 Dropboxアカウントのメールアドレスとパスワードを入力,2[Sign in]をタップ,[Dropin]が 表示された](/contents/062/img/img20110825202024015295.jpg)
4.設定を完了する
![1[Signed in as]にメールアドレスが表示されたことを確認 ,2 ホームボタンを押す ,Dropinが終了し ホーム画面に戻る ,Dropinの設定が終了した,初期設定の項目が表示された ,次回以降Dropinを起動すると、この画面が表示される,[Photos][Videos]を タップすると写真と動画をアップロードするフォルダを指定できる,[WiFi only]のチェックをはずすと、3G接続時もアップロードを行うようになる](/contents/062/img/img20110825202844045105.jpg)
自動アップロードのための設定を確認する
1.[同期の基本設定]を表示する
![1[設定]を起動し[アカウントと同期]をタップ,2[バックグラウンドデータ]と[自動同期]がチェックされていることを確認,3 Dropinのアイコンをタップ,この2項目にチェックがされていない場合は自動アップロードは行われない,[同期の基本設定]が表示された](/contents/062/img/img20110825202929083799.jpg)
2.Dropinの同期の設定を確認する
![1[Photos を同期]と[Videosを同期] がチェックされていることを確認,2 ホームボタンを押す,Dropboxの容量がいっぱいになるとアップロードが行われなくなる,Dropinの設定が表示された,アップロードが行われるようになる ,ホーム画面に戻る](/contents/062/img/img20110825203057094621.jpg)
[ヒント]写真と動画を完全自動アップロード
「Dropin(無料)」は、Androidに保存されている写真と動画を、自動的にDropboxにアップロードします。動作はバックグラウンドで行われ、ユーザーの操作は初期設定以外必要ありません。写真、動画それぞれのアップロード先フォルダが選択可能です。
[ヒント]手動でのアップロードもできる
Dropinは自動でアップロードを行いますが、必ずしも写真や動画を撮影した直後に開始されるわけではありません。撮影した写真を今すぐアップロードしたいというときには、「Dropinの初期設定を行う」の手順4の画面でメニューボタンを押し、[Sync now]をタップします。
[ヒント]Androidで写真を削除してもDropboxからは消えない
Dropinでは[Sync(同期)]として写真や動画のアップロードを行っていますが、実際にはAndroidからDropboxへのアップロードが行われているだけです。Androidでアップロード済みの写真や動画を削除しても、Dropboxから削除されることはありません。必要な写真はDropboxからダウンロードできます。
[ヒント]Dropinの利用をやめる方法
Dropinによるアップロードを一時的に止めるときには、バックグラウンドでの同期を停止します。「自動アップロードのための設定を確認する」の手順1で[バックグラウンドデータ]と[自動同期]のチェックをはずせば、同期が行われなくなります。現在のアカウントでの利用をやめる場合には、「Dropinの初期設定を行う」の手順4の画面で[Sign out]をタップします。するとアカウントの設定が解除され、「Dropinの初期設定を行う」の手順3の画面に戻ります。またDropin自体の利用をやめる場合には、設定を変更する必要はなくDropinをアンインストールすればOKです。
[ヒント]microSDカードとDropboxを同期する「Titanium Media Sync」
「Titanium Media Sync(2011年6月現在277円)」は、microSDカード内のファイルをDropboxへ自動的にアップロードするアプリです。Dropinとは違って写真や動画に限らず、microSDカード内の任意のフォルダをDropboxの任意のフォルダにアップロードでき、Androidの自動バックアップ環境を構築することができます。
![microSDカード( 左) からDropbox(右)にファイルやフォルダをドラッグすると、アップロードの設定が行われる,アップロードは自動で行われ、変更があるたびにアップロードされる ,マーケットで[Titanium Media Sync]を購入し、起動しておく](/contents/062/img/img20110825203125013836.jpg)


