1.メールを起動する
2.メールアドレスとパスワードを入力する
3.メールの受信方式を選択する
4.受信サーバーを設定する
5.送信サーバーを設定する
6.アカウントの設定を確認する
7.アカウントや差出人名を設定する
8.アカウントの設定が完了した
[ヒント][手動セットアップ]以外でも設定できる
利用するプロバイダーによっては、手順2で[次へ]をタップすることで、自動的にメールの設定が完了することもあります。ただし、自動でセットアップできないこともあるので、手動で設定する方が確実です。
[ヒント]Webメールも 設定できる
インターネット上のWebメールサービスやプロバイダーが提供しているWebメールサービスも、POP3やIMAPでの接続に対応しているときは、[ メール]から利用できます。サポートページなどでPOP3やIMAPでの利用方法を確認し、同様に設定しましょう。
[ヒント][サーバーからメールを削除する]の設定に注意
[POP3]でメールを設定するときは、手順4の[サーバーからメールを削除する]の設定に注意しましょう。削除する設定にすると、Optimus brightでメールを受信したときにサーバーからメールが削除されるため、ほかの機器から同じメールを受信できなくなります。Optimus brightだけではなく、パソコンでも同じメールを受信したいときは、[削除しない]のままにしておきましょう。
[ヒント]複数のアカウントを登録できる
[メール]には、複数のメールアカウントを登録できます。新しいメールアカウントを追加するには、[メール]を起動し、メニューキーをタップして、[アカウント]をタップします。[メール]が表示されたら、メニューキーをタップし、[アカウントを追加]をタップして新しいメールアカウントを追加しましょう。プロバイダーのメールや会社のメールなどをまとめて管理したいときに便利です。