1.画面ロックの設定を変更する
![1 ホーム画面でメニューキーをタップし、[設定]をタップ ,2[位置情報とセキュリティ]をタップ](/contents/060/img/img20110913102244027377.jpg)
![3[画面ロックのセットアップ]をタップ ,[位置情報とセキュリティの設定]が表示された](/contents/060/img/img20110913102750029308.jpg)
2.パスワードの種類を選択する
![[パスワード]をタップ,[画面ロック解除のセキュリティ保護]が表示された](/contents/060/img/img20110913102946072004.jpg)
3.パスワードを入力する
![1 4文字以上のパスワードを入力 ,2[次へ]をタップ ,3 再びパスワードを入力し、[OK]をタップ ,パスワードが設定され、[位置情報とセキュリティの設定]に戻る ,パスワードの入力画面が表示された](/contents/060/img/img20111005114446081913.jpg)
4.画面ロックを解除する
![1 パスワードを入力,2[OK] をタップ ,スリープを解除するたびに[パスワードを入力]が表示されるようになった ,画面ロックが解除される](/contents/060/img/img20111005114508060549.jpg)
[ヒント]画面をなぞってロックを解除する「パターン」も便利
パスワード入力以外に、指の軌跡によってロックを解除する[パターン]という方法があります。片手で入力しやすいので、外出先で使うことが多い人にはおすすめです。
[ヒント]パスワードによる画面ロックを無効にするには
手順2の[画面ロック解除のセキュリティ保護]で[なし]を選択すると、パスワード入力による画面ロックの解除を無効にできます。設定を変更するときには、手順1の2つ目の画面で[画面ロック設定の変更]をタップし、パスワードを入力します。


