Androidスマートフォン仕事術 レッスン1
[Googleのサービスによる情報集約]
スマートフォンとパソコンで同じメールやカレンダーを利用しよう
「Androidスマートフォン仕事術」のレッスン1では、情報の集約について解説します。スマートフォンとパソコンで同じGoogleアカウントを使用すれば、メールや予定の確認を効率的に行えます。たとえば、「Googleカレンダー」にパソコンから入力した予定はスマートフォンでも確認でき、外出先からでも今後の予定を管理できるようになります。

Optimus bright

今回は、Optimus brightのホーム画面とアプリケーション画面のカスタマイズ方法について解説します。Optimus brightのアプリケーション画面は「仕事用」「ゲーム」といったカテゴリーごとに分類しておけば、目的のアプリをすぐに発見でき、探す手間を省けます。


MEDIAS WP

MEDIAS WPで知っておきたいカスタマイズ方法を解説します。レッスン38の「ecoモード」は、電池残量が少なくなったときに自動的に省電力モードに切り替わる機能です。

画面の明るさを調整したり、自動同期をオフにすることで、MEDIAS WPを少しでも長く使えるようになります。MEDIAS WPがすぐに電池切れになって困る・・・・・・といった人にはぴったりな機能です。ほかにも、タッチ操作音やバイブレーション、着信音の変更方法についても解説します。


  • レッスン38

    [ecoモード]電池を長持ちさせるには
    [ecoモード]を使えば、電池残量が少なくなっとき、自動的に省電力設定に切り替わり、より電池を長持ちさせられます。  
  • レッスン39

    [着信音]電話の着信音を変更するには
    電話がかかってきたときの着信音やメールが届いたときの通知音は、変更することができます。着信時にわかりやすい音を選択しましょう。
  • レッスン41

    [タッチ操作音/入力時バイブレーション]タッチ操作音やバイブレーションをオフにするには
    画面をタップしたときの操作音とメニューキーなどをタップしたときの本体の振動は、大きさを変更したり、消したりすることができます。

Androidスマートフォン仕事術

AndroidスマートフォンでGmailを使いこなすコツは、「アーカイブ」と「スター」です。Androidスマートフォンの画面はパソコンよりも表示できる情報量が少ないので、アーカイブを活用して必要なメールだけを表示しましょう。

また、スターを使えば、メールに目印を付けることができます。あとで確認したいメールや長文入力が必要なメールにスターを付けおくと、パソコンからまとめて返信する際に便利です。