文章の翻訳のほか、音声入力や読み上げもできる
スマートフォンで海外のサイトを見ていて、意味がわからないので翻訳したい、と思うこともあるはずです。Googleでは翻訳サービス「Google翻訳」を提供しており、Android向けアプリ[Google翻訳](無料)もあります。[Google翻訳]を利用して、英語のWebページの記事を日本語に訳してみましょう。
翻訳したい文章をコピーする
1.文章のコピーを開始する
![翻訳したい部分をロングタッチ ,選択範囲が表示された,[ブラウザ]を起動し、英文の記事を表示しておく](/contents/063/img/img20110922113911082250.jpg)
2.コピーする範囲を選択する
![1 選択範囲の両端をドラッグして範囲を決定 ,2 選択範囲をタップ ,記事がコピーされる,選択範囲は色が変わって表示される ,[テキストをクリップボードにコピーしました。]と表示される](/contents/063/img/img20110922120445019863.jpg)
[Google翻訳]で日本語に翻訳する
1.[Google翻訳]を起動する
![アプリケーション画面を表示しておく ,マーケットから[Google翻訳]をインストールしておく,[翻訳]をタップ](/contents/063/img/img20110922162217098360.jpg)
2.エンドユーザーライセンスを確認する
![次回以降はこの画面は表示されない ,[エンドユーザーライセンス契約]が表示された ,[同意する]をタップ](/contents/063/img/img20110923100302072230.jpg)
3.コピーした文章の貼り付けを開始する
![マイクのアイコンをタップすると音声入力ができる,[Google翻訳]が表示された,[次の言語でテキストを入力:英語]をロングタッチ](/contents/063/img/img20110923100608044067.jpg)
4.貼り付けを実行する
![[テキストを編集]が表示された,[貼り付け]をタップ](/contents/063/img/img20110923100708088171.jpg)
5.翻訳を実行する
![コピーした記事が貼り付けられた,[→]をタップ](/contents/063/img/img20110923100859087111.jpg)
6.翻訳が実行された
![訳文が表示された,訳文を確認,[×]をタップすると原文を消去できる](/contents/063/img/img20110923101845065461.jpg)
[ヒント][Google翻訳]でできること
[Google翻訳]は、英語、日本語だけでなく50以上の言語に対応しており、それぞれの言語を日本語に翻訳したり、日本語から翻訳したりと双方向の翻訳が可能です。何語から何語に翻訳するのかは画面上部のメニューで選択しますが、翻訳したい文章の言語がわからない場合には、翻訳元の言語として[言語を検出する]を指定することで、自動判別することもできます。また、文字だけでなく、音声入力によって話したことを翻訳し、読み上げによって翻訳結果を音声として再生できることも、[Google翻訳]の特長です。英語の苦手な人が外国人に道をたずねられた場合など、不意に英会話が必要になったときに、役立ってくれるはずです。ただし、常に正確な音声認識がでるわけではないので、基本的には補助的な役割として利用するのがいいでしょう。


