1.[位置情報とセキュリティ]を表示する
![1 アプリケーション画面で[設定]をタップ ,2[位置情報とセキュリティ]をタップ,[設定]が表示された](/contents/066/img/img20111216160754079434.jpg)
2.[ロック画面の設定]を表示する
![[ロック画面の設定]をタップ ,[位置情報とセキュリティ]が表示された](/contents/066/img/img20111216161120031916.jpg)
3.ロックの種類を選択する
![ここではロックを解除するときにパスワードを入力するように設定する ,[パスワード]をタップ,[ロック画面の設定]が表示された](/contents/066/img/img20111216161618056137.jpg)
4.パスワードを入力する
![1 英字を含む4文字以上のパスワードを入力,2[続行]をタップ ,3 パスワードの確認画面が表示されたら、同じパスワードを入力し、[OK]をタップ ,[パスワードの選択]が表示された ,[位置情報とセキュリティ]に戻り、パスワードが設定される](/contents/066/img/img20111221113406094900.jpg)
5.画面ロックを解除する
![1 パスワードを入力 ,2[OK]をタップ,画面をオンにすると、パスワードの入力画面が表示された,画面ロックが解除される](/contents/066/img/img20111221114416056120.jpg)
[ヒント]パスワードは必ず設定しておこう
GALAXY Tab 10.1 LTEには、メールや連絡先など、自分やほかの人の大切な個人情報が保存されています。これらを他人に不正に使われないように、GALAXY Tab 10.1 LTEを持ち歩くときは必ずパスワードを設定しておきましょう。
[ヒント]パスワードロックをやめるには
手順3の[位置情報とセキュリティ]にある[ロック画面の設定]で[セキュリティ保護なし]を選択すると、パスワードなしで画面ロックを解除できるようになります。[OFF]を選択すると、ロック自体がかからなくなり、スリープを解除したときにそのまま前回画面が表示されるようになります。パスワードなどのロックを設定している状態で設定を変更するには、パスワードの入力が必要になります。
[ヒント]指1本で解除できるパターン入力を設定するには
文字によるパスワードの代わりに、指で描いた軌跡を用いる「パターン」も選択できます。パターンは指1本でも簡単に入力できるので、GALAXY Tab 10.1 LTEを立ったまま使うことが多い人におすすめです。
![1[パターン]をタップ ,2 ここをドラッグしてロック解除パターンを入力 ,3[続行]をタップ ,4 確認画面が表示されたら、同じロック解除パターンを入力し、[確認]をタップ ,初回はロック解除パターンの説明が表示されるので、[次へ]をクリックする,[パターンを描いて画面ロックを解除]が表示された,[位置情報とセキュリティ]の[ロック画面の設定]をタップし、[ロック画面の設定]を表示しておく](/contents/066/img/img20111221114343073840.jpg)


