1.切り取りたいクリップを選択する
2.切り取り範囲を設定する
3.切り取り範囲を確認する
4.クリップを切り取る
5.ムービーを再生して全体のバランスを確認する
[ヒント]低解像度の動画を切り取ると粗くなる
切り取りによる拡大は、小さな範囲の映像を画面いっぱいに引き延ばして再生することで実現しています。そのため低解像度の動画を切り取ったり、小さな範囲を拡大しようとすると、映像が粗く、鮮明ではなくなってしまうので注意しましょう。
[ヒント]オリジナルデータは編集されない
iMovieのプロジェクトでは、クリップの切り取りやオーディオ調整などの編集を行えますが、この際に素材となる動画や写真は編集されません。このため同じクリップを別のプロジェクトで利用する場合でも、編集前のオリジナルの素材を扱うことができます。
[ヒント]切り取り前のクリップに戻すには
切り取りを行ったクリップには、マウスポインタを合わせていない状態でも切り取りボタンが表示されています。切り取り前のクリップに戻すにはこのボタンをクリックし、ビューアの[全体を表示]をクリックして切り取り範囲を解除し、[完了]をクリックします。
[ヒント]90度回転させたクリップも画面いっぱいに表示できる
手順2の画面で、[クリップを反時計回りに90°回転します]または[クリップを時計回りに90°回転します]をクリックしてクリップを回転できます。ワイド画面のムービーの場合、回転させると縦長に縮小されます。ここからさらに切り取りを行うことで、回転させた映像を画面いっぱいに表示できます。
[ヒント]クリップの明るさや色味を調整することもできる
明るさや色味を調整したいクリップにマウスポインタを合わせ、クリップの左上に表示されるビデオ調整ボタンをクリックして[ビデオ調整]を表示します。[ビデオ調整]の[露出]や[彩度]などのスライダを左右にドラッグすることで好みの色味に調整できます。また、以下のように自動でホワイトポイントを調整することもできます。