Windows 11 Q&A

Q 画面を2つのディスプレイで表示するには

A マルチディスプレイ機能を使います

1台のパソコンで複数のディスプレイに画面を表示できる機能を「マルチディスプレイ」と呼びます。Windowsでマルチディスプレイを利用すると、一方のディスプレイにExcel、もう一方にPowerPointというように、それぞれのディスプレイに異なるアプリを表示できます。

マルチディスプレイの環境では、アプリを最小化したり、ウィンドウを重ならないように移動せずに、作業領域を広く使えます。

ただし、マルチディスプレイの機能を使うには、デスクトップパソコンの場合は2つ以上のディスプレイ出力端子が必要で、ノートパソコンも外部ディスプレイの出力端子が用意されている必要があります。

画面を2つのディスプレイで表示するには

画面を2つのディスプレイで表示するには

画面を2つのディスプレイで表示するには

関連記事