Google Chromeをインストールする
▼Google Chrome:http://www.google.co.jp/chrome/
1.ダウンロードページにアクセスする
2.インストーラーをダウンロードする
3.インストールを開始する
4.Google ChromeでGmailにログインする
5.Google ChromeでGmailにアクセスする
新着メールの通知を有効にする
1.デスクトップ通知を有効にする
2.デスクトップ通知を確認する
[ヒント]「Google Chrome」ってなに?
Googleが開発・提供するGoogle Chromeは、2008年にリリースされた新しいブラウザーです。Webページの高速な表示を最大の強みとしており、Internet Explorerと比較すると動作の軽快さを実感できるでしょう。頻繁にバージョンアップされることも特徴の1つですが、ブラウザーの起動時に自動的に行われるため、難しい操作は必要ありません。拡張機能により、自分好みのブラウザーにカスタマイズしていくこともできます。
[ヒント]既定のブラウザーをGoogle Chromeにするには
手順2の画面で[Google Chromeを既定のブラウザに設定する]をチェックしたままにすると、ほかのソフトでURLをクリックしたときなどに自動的に起動するブラウザーがGoogle Chromeになります。操作に慣れるまでは変更しないでおくのがおすすめです。Windowsの場合、既定のブラウザーは[スタート]メニューの[既定のプログラム]から変更することもできます。
[ヒント]複数のパソコンでブックマークや設定を同期できる
Google ChromeにGoogleアカウントでログインすると、複数のパソコンにインストールしたGoogle Chromeの間で、ブックマークや設定を同期できます。自宅のパソコンでブックマークしたWebページに、外出先のノートパソコンからアクセスできなくて困る、といったことはなくなるため、非常に便利です。Google ChromeにはMac版もあるので、WindowsとMacの間でブックマークを同期することもできます。
[ヒント]通知についてのメッセージからでも有効にできる
通知の設定を行わずに、Google ChromeでGmailをしばらく使っていると、画面上部に通知に関するメッセージが表示されます。このメッセージから通知を有効にしてもかまいません。
[ヒント]送信画面にファイルをドラッグして添付できる
Google Chromeはファイルのドラッグに対応しており、Gmailでは添付ファイルでこの機能を利用できます。新規メールを作成しておき、[ここにファイルをドロップ]と表示されるエリアにファイル(複数でも可)をドラッグすると添付できます。逆に、添付ファイルをデスクトップなどにドラッグするとダウンロードできます。
[ヒント]インターネット体験を進化させるGoogle Chrome
これまでブラウザーは「インターネットで情報を参照するもの」というのが常識でしたが、Google Chromeはそれを一変させようとしています。Googleは、デスクトップでアプリを扱う従来のパソコンの使い方から、「ブラウザーだけですべての作業が完結する世界」を目指しているのです。HTML5と呼ばれる新しいWeb規格を用いたWebアプリやGoogle Chrome向けの拡張機能を利用してみると、その一端を体験できるでしょう。「Chromeウェブストア」には、実用ツールやゲームが豊富に用意されています。