今週のできるネットでは、1週間の注目記事を紹介します。ビジネスにおいてメールは欠かせないコミュニケーション手段です。ビジネスメールには、LINEやInstagramのDMなどのSNSと異なる特徴があり、正しく活用することで相手に好印象を与えることができます。

できるネットでは、ビジネスメールの基本構成や書式、6つの注意点などを、例文を交えながら紹介しました。

今週はほかにも、トイアンナさん流「誤字脱字をなくすテクニック」と、Googleスプレッドシートで「列の幅」だけコピペする方法を解説しました。

基本構成や書式を覚えよう

【例文付き】ビジネスメールの正解とは? マナーと書き方完全ガイド

ビジネスメールには正しい書き方があり、それを理解することで、相手と円滑にコミュニケーションがとれ、好印象につながります。社内外へ送るメールの例文を交えながら、ビジネスメールの基本構成と書式、注意点について紹介します。

誤字脱字を防ぐには「ちょっとした一手間」が必要

うっかりさん必見、誤字脱字をなくす文章術【トイアンナ流仕事術】

ライター・トイアンナ氏による仕事術を紹介する本連載。第2回となる今回は、文章の誤字脱字をなくすためのテクニックです。ChatGPT(チャットジーピーティー)を使った校閲の方法と注意点、チェックの手順を解説します。

複数の列の幅を揃えたい!

Googleスプレッドシートで「列の幅」だけコピペできるって知ってた? 表の見た目を整えたいときに便利!

Googleスプレッドシートで作成した表で、複数の列の幅を揃えたいことがあります。Excelのように列の幅を数値で指定することもできますが、もっと便利な方法があります。[特殊貼り付け]の[列の幅のみ貼り付け]という機能を利用しましょう。

できるシリーズ30周年リレーコラム第17回

「続けていること」が1つ増えました【できる30周年コラム】

「できる」シリーズ30周年を記念した著者陣によるリレーコラム第17回は、ブログ『ネタフル』管理人でアルファブロガーのコグレマサトさんによるコラムです。(リード文:編集部)

不要な反復処理を省こう

【Power Automate】フローの構造をシンプルに! JSONの知識を生かして不要な反復処理を省く

複雑なフローを作成するようになると、増えてくるのが反復処理です。しかし場合によっては、その反復処理を少なくすることもできます。不要な反復処理を省くことでフローの構造がシンプルになり、あとから修正したりしやすくなります。

(2024年10月18日~24日の記事より)