外出中でも気にせずインスタを見よう!

通信制限中にInstagramを見ようとしたらコンテンツの表示が遅くなってしまったり、データ通信量が気になって投稿を見るのを控えてしまったりした経験はありませんか?

高画質な写真や動画コンテンツが豊富なInstagramは、夢中になって見ているとあっという間にデータ通信量を消費してしまいます。しかし、Instagramにはデータ通信量を抑えながらコンテンツを表示する設定があるのです。

ここでは、Instagramのスマートフォンアプリの画面を例に、データ通信量を節約する設定方法を紹介します。

Instagramのデータ通信量を節約する方法

1Instagramアプリを開く

【Instagram】外出先でデータ通信量を節約しながらインスタを見る方法

Instagramを開き、画面右下にある自分のアイコンをタップします。

2[≡]をタップする

【Instagram】外出先でデータ通信量を節約しながらインスタを見る方法

プロフィール画面が表示されました。そこから、画面右上にある[≡]をタップします。

3[メディアの画質]をタップする

【Instagram】外出先でデータ通信量を節約しながらインスタを見る方法

[設定とアクティビティ]が表示されるので、[アプリとメディア]内の[メディアの画質]をタップします。

4[モバイルデータを節約]をオンする

【Instagram】外出先でデータ通信量を節約しながらインスタを見る方法

[メディアの画質]で設定できる項目が表示されました。[モバイルデータを節約]をタップし、オンにします。これにより、写真や動画などの読み込みに必要なデータ通信量を節約できます。

この方法を使えば、投稿を見るときにかかるデータ通信量を抑えながら、Instagramを楽しめます。「Instagramで写真や動画を見ていて、データ通信量が気になっていた」という人は、この機会に設定を見直してみてはいかがでしょうか。