壁紙を変更する
1.壁紙を変更できるようにする
![1 画面をロングタッチ,2[ホーム画面]をタップ ,ホーム画面を表示しておく,[ロック画面]をタップすると、ロック画面の壁紙を変更できる](/contents/079/img/img20120914214055045018.jpg)
2.壁紙の種類を選択する
![ここではカメラで撮影した写真を壁紙に設定する ,[ギャラリー]をタップ,[壁紙を選択]が表示された](/contents/079/img/img20120827120447026818.jpg)
3.壁紙を選択する
![1[Camera]をタップ,ギャラリーが起動した](/contents/079/img/img20120827122508080652.jpg)

4.壁紙の範囲を調整する
![1 枠線と枠内をドラッグして範囲を調整 ,2[完了]をタップ ,[画像を切り取り]が表示された](/contents/079/img/img20120918111441098515.jpg)
5.壁紙が変更された

アプリケーション画面のアイコンをホーム画面に追加する
1.ホーム画面に追加したいアイコンを選択する
![アプリケーション画面を表示しておく ,ホーム画面に追加したいアイコンをロングタッチ,[パンニング動作について]が表示されたときは[キャンセル]をタップする](/contents/079/img/img20120828115650072835.jpg)
2.ホーム画面にアイコンを追加する
![1 ロングタッチしたままドラッグしてアイコンを移動 ,2 追加したい位置で指を離す ,ホーム画面が表示され、アイコンを移動できる状態になった ,ホーム画面にアプリのアイコンが追加される ,[削除]にドラッグすると、アイコンが削除される](/contents/079/img/img20120918111536036442.jpg)
アプリケーション画面のアイコンの位置を変更する
1.アイコンの位置を変更できるようにする
![1 メニューキーをタップ ,2[編集]をタップ,アプリケーション画面を表示しておく ,[アプリケーションを編集します]が表示されたときは[OK]をタップする](/contents/079/img/img20120918111600096255.jpg)
2.アイコンの位置を変更する

[ヒント]壁紙の種類は?
壁紙にはいくつかの種類があります。[ギャラリー]はGALAXY SIIIで撮影した写真やインターネットからダウンロードした画像です。[ライブ壁紙]は動きのある壁紙です。[壁紙]はGALAXY S IIIにあらかじめ用意されている壁紙です。
[ヒント]ショートカットアイコンを削除してもアプリ自体は削除されない
ホーム画面に表示されているショートカットアイコンを削除してもアプリ自体は削除されません。アプリケーション画面からアプリを起動したり、もう一度、ショートカットアイコンをホーム画面に追加することもできます。
[ヒント]ほかのページにアイコンを移動するには
「アプリケーション画面のアイコンの位置を変更する」の手順2でアイコンをドラッグしているとき、指を画面の左右端に持って行くと、隣のページのホーム画面に表示が切り替わり、ページをまたいでアイコンを移動できます。
[ヒント]フォルダを作成してアプリをひとつにまとめる
ホーム画面に表示されているアイコンは、フォルダに入れて整理できます。ホーム画面でメニューキーをタップし、[フォルダ作成]を選択すると、ホーム画面にフォルダを作成できます。まずは作成したフォルダをタップし、フォルダ名を変更しましょう。アイコンをフォルダまでドラッグすると、フォルダに入れることができます。


