spモードメールでWi-Fiが使えるように設定する
1.[spモードメール]をダウンロードする
![1 レッスン7のHINTを参考にWi-Fiをオフにする,2[spモードメール]をタップ ,3[インターネット]が起動し、[spモードメール]が表示されたら、画面を上にドラッグし、spモードメールのアプリの[ダウンロード]をタップ,spモードの契約を済ませておく,ホーム画面を表示しておく](/contents/081/img/img20120928121503007984.jpg)
2.[メール設定]を表示する
![1[メール設定]をタップ,[spモードメール]が起動した](/contents/081/img/img20120914110552083287.jpg)
![2[その他]をタップ,[メール設定]が表示された](/contents/081/img/img20120914110753057547.jpg)
3.Wi-Fi設定を開始する
![1 画面を上にドラッグ,2[Wi-Fiメール利用設定]をタップ,[spモードメール]を起動し、その他のメニューを表示しておく](/contents/081/img/img20120914111536002328.jpg)
4.spモードパスワードを入力する
![1 spモードパスワード を入力 ,2[決定]をタップ,[認証]が表示された](/contents/081/img/img20120928121546036310.jpg)
5.注意事項に同意する
![1 画面を上にドラッグ ,2[上記注意事項に同意する]をチェック ,3[次へ]をタップ ,[Wi-Fi設定]が表示された](/contents/081/img/img20120928121829054977.jpg)
6.Wi-Fiオプションパスワードを入力する
![1 Wi-Fiオプションパスワードを入力,2[開始]をタップ ,[利用開始]が表示された](/contents/081/img/img20120928121906094579.jpg)
7.Wi-Fi設定が完了した
![ホームキーをタップし、インターネットを 終了してよい ,[各種設定]をタップ ,[設定完了]が表示された](/contents/081/img/img20120928121955083612.jpg)
spモードメールでWi-Fiオプションパスワードを設定する
1.[Wi-Fiオプションパスワード]を表示する
![1 レッスン7を参考にWi-Fiをオンにする ,2 画面を上にドラッグ ,3[パスワード設定]をタップ,その他のメニューを表示しておく](/contents/081/img/img20120928122127082657.jpg)
2.Wi-Fiオプションパスワードを入力する
![1 Wi-Fiオプションパスワードを入力,2[OK]をタップ,3 再び[Wi-Fiオプションパスワード]が表示されたら、Wi-Fiオプションパスワードを入力し、[OK]をタップ ,[Wi-Fiオプションパスワード]が表示された](/contents/081/img/img20120924125805090259.jpg)
3.接続設定が完了した
![1[OK]をタップ,[Wi-Fiメール接続確認]が表示された](/contents/081/img/img20120928122205057885.jpg)
![2[OK]をタップ,spモードメールがWi-Fiで使えるようになった ,[接続確認]が表示された](/contents/081/img/img20120924135747048511.jpg)
[ヒント]「spモードメール」ってなに?
「spモードメール」は、iモードと同じ形式のメールアドレスでメールを送受信できるアプリです。これまでiモード携帯電話で使っていたメールをOptimus Vuで送受信するときに使います。絵文字を使ったメールやデコメールなどのやり取りに加えて、Wi-Fi接続でメールを送受信したり、メールをフォルダで分類して管理することもできます。
[ヒント]メールアドレスを確認するには
自分のメールアドレスは、「spモードメールでWi-Fiが使えるように設定する」の手順3の画面の[マイアドレス]の欄で確認することができます。起動直後は表示されないことがありますが、タップして、しばらく待つと表示されます。
[ヒント]メールアドレスを変更するには
メールアドレスを変更したいときは、「spモードメールでWi-Fiが使えるように設定する」の手順3の画面で[メール全般の設定]をタップし、表示された画面で[希望アドレス]をタップして、変更したいメールアドレスを入力します。
[ヒント]「Wi-Fiオプションパスワード」ってなに?
Wi-Fi経由でspモードメールを利用するには、認証のために、Wi-Fiオプションパスワードを設定する必要があります。最初にspモードの設定ページに自分で決めた8文字以上20文字以内のパスワードを登録し、その後、同じパスワードをspモードメールのアプリに登録することで、Wi-Fiに接続した環境でもspモードメールを送受信できるようになります。
[ヒント]Wi-Fiオプションパスワードを確認するには
すでにWi-Fiオプションパスワードを設定済みのときは、「spモードメールでWi-Fiが使えるように設定する」の手順1の画面で[Wi-Fiメール利用設定]をタップし、[認証]の画面でspモードパスワードを入力後、[Wi-Fiオプションパスワードを確認する]をタップすると、以前に登録したパスワードを確認できます。
[ヒント]迷惑メールなどの設定をしたいときは
迷惑メール対策などのメールの詳細な設定は、「spモードメールでWi-Fiが使えるように設定する」の手順3の画面で[メール全般の設定]をタップすることで変更できます。spモードメールのメール設定ページが表示されるので、spモードパスワードを入力後、[ 迷惑メール対策設定]の[かんたん設定]の項目を選んだり、[詳細設定/ 解除]をタップして、受信するメールを個別に設定しましょう。
[ヒント]Wi-Fiオプションパスワード入力時に認証エラーが表示されたときは
「spモードメールでWi-Fiオプションパスワードを設定する」の手順3の画面で認証エラーが表示されたときは、入力したWi-Fiオプションパスワードが間違っている可能性があります。設定したWi-Fiオプションパスワードを確認し、もう一度、入力し直しましょう。
[ヒント]圏外でもWi-Fiが使えればメールを送受信できる
Wi-Fi経由でspモードメールを使えるようにしておくと、携帯電話の電波が圏外の場合でもWi-Fi経由でspモードメールを送受信できます。ただし、圏外の場合、メールが届いたことを知らせる着信通知が受け取れないため、相手からメールが送信されても自動的に受信することができません。圏外の場所でメールを受信したいときは、spモードメールで[メール問合せ]を実行します。


