PC & スマホアプリの使い方なら

できるネットインプレスグループ創設25周年

  • Twitter をフォロー
  • Facebook ページをいいね
  • Google+ ページをフォロー
  • RSS フィードで購読
  • このサイトについて
サイト内検索

急上昇ワードiOS 10 メルカリ 神保町ペロリ旅

  • PC & スマホアプリの使い方なら | できるネット
  • Android
  • LG(G2、Optimus)
  • Optimus itをモバイルWi-Fiルーターとして使うには
  • LG(G2、Optimus)
  • Android

レッスン41 Optimus itをモバイルWi-Fiルーターとして使うには

11:40 2012年10月10日 公開

  • Optimus it
  • テザリング
Optimus itをモバイルWi-Fiルーターとして使うには

Optimus it をノートパソコンなどのインターネット接続に使えるWi-Fiテザリング機能の使い方を解説します。

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • pocket

1.[無線とネットワーク]を表示する

1 ホーム画面でメニューキーをタップし、[本体 設定]をタップ,2[その他]をタップ  ,[設定]が表示された

2.[テザリング]を表示する

[テザリング]をタップ,[無線とネットワーク]が表示された      

3.[Wi-Fiアクセスポイントを設定]を表示する

[Wi-Fiアクセスポイントを設定]をタップ    ,[テザリング]が表示された

4.ネットワークSSIDとパスワードを設定する

1 ネットワークSSIDを入力,2 パスワードを入力   ,3[保存]をタップ,[Wi-Fiアクセスポイントを設定]が表示された           

5.Wi-Fiテザリングをオンにする

[Wi-Fiテザリング]をタップ   ,[テザリング]が表示された

6.注意事項を確認する

1 注意事項を確認  ,2[OK]をタップ,[注意]が表示された

7.テザリングが使えるようになった

ステータスバーにWi-Fiテザリング使用可能のアイコンが表示された,テザリングを使えるようになった  ,[テザリング]が表示された

8.パソコンからOptimus itのWi-Fiテザリングに接続する

1 通知領域のネットワークの接続をクリック,2 手順4で設定したネットワークSSIDをクリック,3[接続]をクリック  ,ここではWi-Fi対応のパソコンを使って、Optimus itのWi-Fiテザリングに接続する     

4 手順4で設定したパスワードを入力,5[OK]をクリック,[ネットワークに接続]が表示された

Optimus itに接続された,テザリングをオフにするには手順7の画面で[Wi-Fiテザリング]のチェックをはずす,パソコンでインターネット接続が利用できるようになった

[ヒント]「テザリング」ってなに?

「テザリング」とは、ほかの機器のインターネット通信を中継する機能のことです。Optimus itはWi-FiとUSBの2種類のテザリング機能に対応し、パソコンやWi-Fi対応のゲーム機などをOptimus it経由でインターネットに接続できます。

[ヒント]通信料は別にかかるの?

テザリングでインターネットを利用するときには、NTTドコモの携帯電話ネットワーク経由でデータ通信をします。Xiのパケット定額サービスを契約していれば、いくら通信してもデータ料金はかかりません。ただし、通常のデータ通信同様、海外では別の料金体系が適用されます。

[ヒント]USBテザリングを使うには

パソコンとmicroUSB接続ケーブルで接続すると、Optimus itに[USB接続の種類]が表示されるので、[USBテザリング]を選択すると、USB経由でテザリングができます。利用するには、事前にパソコンにOptimus itのドライバ(http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/)をインストールしておく必要があります。

[ヒント]接続できる台数は?

Optimus itのWi-Fiテザリング機能は、最大8台までのWi-Fi対応機器を同時に接続できます。ただし、同時に利用すると、通信速度が落ちることがあります。

[ヒント]テザリングを使わないときはオフにしよう

Wi-Fiテザリング利用中は、バッテリー消費が大きくなります。利用しないときはオフにしましょう。使用後、一定時間が経過すると、Wi-Fiテザリングがオフになる「タイムアウト」も利用しましょう。

次の記事ノートをメールで送信するには

前の記事Webページを貼り込んだ手書きメモを作成するには

  • Optimus it
  • テザリング
  • Android
  • LG(G2、Optimus)
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • Lineで送る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

できるネットから最新の記事をお届けします。

オススメの記事一覧
同じカテゴリーの記事一覧
  • Kindle Unlimitedの無料体験を始める&自動更新を解除する方法
  • 「最近閉じたタブ」を元に戻す方法まとめ。iPhone、Android、Windows、Macで間違って閉じたタブを開き直すには?
  • G2 L-01Fで使えるおすすめのアプリはどこで探せばいいの?
  • G2をより便利に使えるアクセサリーが欲しい
  • G2 L-01Fのバッテリーを長持ちさせるコツを知りたい
カテゴリーで使い方を探す
カテゴリーで使い方を探す
  • トップページ
  • Apple/Mac/iOS
    • iPhone最近アップデートされたカテゴリー
    • Apple Music
    • Apple Watch
    • iPad
    • iPod touch
    • Apple TV
    • iMovie
    • iPhoto
    • Mac
    • iTunes
    • その他(Apple)
  • Windows/Office
    • Windows 10最近アップデートされたカテゴリー
    • Word
    • Excel最近アップデートされたカテゴリー
    • Excel関数最近アップデートされたカテゴリー
    • PowerPoint
    • Access最近アップデートされたカテゴリー
    • OneNote
    • OneDrive
    • Office
    • Windows 8.1/8
    • Windows 7
    • XPサポート終了
    • その他(Windows/Office)
  • サービス/ソフト
    • Minecraft(マインクラフト)最近新しい記事が追加されたカテゴリー
    • プログラミング
    • YouTube
    • Facebook
    • Instagram(インスタグラム)
    • Pokémon GO(ポケモンGO)
    • Amazon
    • LINE
    • giftel(ギフテル)
    • Spotify(スポティファイ)
    • Webサイト/Webサービス
    • 動画配信サービス
    • Dropbox
    • Evernote
    • ショートカットキー
    • note(note.mu)
    • PDF
    • GANREF
    • クラウド
    • Firefox
    • iKnow!
    • Rosetta Stone
    • RSSリーダー
    • Twitter
    • Ustream
    • 検索
    • サイボウズLive
    • セカンドライフ
    • 年賀状
    • はてなブックマーク
    • ブログパーツ
    • 今週の小ワザ
    • その他(サービス/ソフト)
  • Google
    • Android最近アップデートされたカテゴリー
    • Google Playミュージック
    • Googleフォト
    • Googleカレンダー
    • Chrome
    • Inbox by Gmail
    • Ingress(イングレス)
    • Gmail
    • Googleマップ
    • Googleドライブ
    • Google検索
    • その他(Google)
  • サイト制作・運営
    • Webマーケティング最近新しい記事が追加されたカテゴリー
    • ヒートマップツール
    • HTML
    • CSS
    • WordPress(ワードプレス)
    • Googleアナリティクス
    • Googleタグマネージャ
    • Google AdSense
  • デバイス
    • HOME ALSOK
    • ホームセキュリティ最近新しい記事が追加されたカテゴリー
    • スマートスピーカー
    • Amazon Echo
    • 子供GPS
    • まもるっく
    • 格安スマホ、格安SIM
    • GoPro
    • dynabook
    • Chromecast
    • USBメモリー
    • Touch Diamond
    • Pocket WiFi
    • BlackBerry
    • VAIO最近アップデートされたカテゴリー
    • ミニノートPC
    • その他(デバイス)
  • Android
    • GALAXY
    • LG(G2、Optimus)
    • MEDIAS
    • LifeTouch NOTE
    • Sony Tablet S
    • Androidアプリ・活用術
    • その他(Android)
  • 通信事業者
    • NTTドコモ
    • au
    • ソフトバンク
  • 読み物
    • マネー
    • マインドフルネス
    • 神保町ペロリ旅
    • 編集部からのお知らせ
    • できるもんの部屋
    • インタビュー
    • トピック
    • まとめ
    • その他(読み物)
人気記事
  1. Excel関数一覧 機能別
  2. 【知ってた?】スマホで「この画像と似た画像」を検索する方法(Google画像検索)
  3. Googleの軽くてかわいいアプリ「Files Go」でスマホのストレージとファイルを管理しよう【Androidアプリ】
  4. 【エクセル時短】今さら聞けない「VLOOKUP」。複雑な「4つの引数」を理解する
  5. 【Google裏ワザ】「斜め」「一回転」など、スマホで楽しめる検索隠し機能「5選」
Pick Up
  • 子どもGPS
  • POD個人出版アワード2018
  • できる楽器シリーズ
新着記事
  • 【LINE】必ず一度はチェックしたい!「タイムライン」が誰に見えているのかを確認する方法
  • PowerPointでスライドにガイドを表示する方法
  • PowerPointでスライドの中心に図形を配置する方法
  • 米Amazonの商品が日本で買える新機能「インターナショナルショッピング」の使い方:Amazon.comのアカウントを作る
  • PowerPointで作った図形を画像として保存する方法

Twitterで @dekirunet をフォローする フォローする @dekirunet

ページ上部へ

Pick Up
  • 子どもGPS
  • POD個人出版アワード2018
  • できる楽器シリーズ
フォロー
  • RSSフィードで購読
  • Twitterでフォロー
  • Facebookでフォロー
できるシリーズ
  • できるシリーズについて
  • 読者限定PDFのダウンロード
  • サンプルファイルのダウンロード
できるネット
  • このサイトについて
  • 本サイトのご利用について
  • 全記事一覧
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • インプレスグループ
インプレスの本、雑誌と関連Webサービス
  • DOS/V POWER REPORT
  • GANREF
  • できるネット
  • 年賀状Web
  • Web徹底攻略
  • Reader's Forum
  • インプレス

Copyright © Impress Corporation. All rights reserved.