spモードメールをインストールする
1.[spモードメール]を表示する
![1 レッスン11のHINTを参考にWi-Fiをオフにする,2[spモードメール]をタップ ,spモードの契約を済ませておく,アプリケーション画面の [アプリ]を表示しておく](/contents/086/img/img20121206140419049169.jpg)
2.使用許諾契約書に同意する
![1 インターネットが起動し、[spモードメール]が表示されたら、画面を上にドラッグし、[spモード メールのアプリ]の[ダウンロード]をタップ,2[同意する]をチェック,3[利用開始]をタップ,[dマーケットの利用にはdマ ーケットアプリが必要となります。]が表示された](/contents/086/img/img20121206140532055458.jpg)
3.spモードメールをアップデートする
![1[アップデート]をタップ,2 画面に[アプリ起動]が表示されたら、[アプリ起動] をタップ ,[spモードメール]のアップデート画面が表示された](/contents/086/img/img20121206140603022462.jpg)
4.spモードメールの使用許諾契約書に同意する
![1[同意する]をチェック ,2[承諾する]をタップ ,3[利用開始]をタップ ,[ソフトウェア使用許諾契約書]が表示された](/contents/086/img/img20121128163557027954.jpg)
![4[OK]をタップ,[アップデート内容]が表示された,[メール]が表示され、spモードメールのアプリが使えるようになった](/contents/086/img/img20121206140643041716.jpg)
spモードメールのメールアドレスを変更する
1.[メール設定]を表示する
![spモードメールを起動し、[メール]を表示しておく ,[メール設定]をタップ](/contents/086/img/img20121206140748026899.jpg)
2.その他のメニューを表示する
![[ メール設定]が表示された ,[その他]をタップ](/contents/086/img/img20121128171230078296.jpg)
3.インターネットで[メール設定]を表示する
![1[メール全般の設定]をタップ,2[ジェスチャーガイド]が表示されたときは、[OK]をタップ,その他のメニューが表示された ,現在のspモードメールのメールアドレスは [マイアドレス]で確認できる](/contents/086/img/img20121206140835011919.jpg)
4.メールアドレスを変更する
![インターネットが起動し、 [メール設定]が表示された ,[希望アドレス]をタップ](/contents/086/img/img20121206140901085586.jpg)
5.新しいメールアドレスを入力する
![1 メールアドレスを入力 ,2 spモードパスワードを入力,3[決定]をタップ,[希望アドレス]が表示された](/contents/086/img/img20121206141000015087.jpg)
6.メールアドレスが変更された
![手順4の画面が表示されたら、 インターネットを終了してよい ,[メールアドレス確認]が表示された ,[メール設定へ]をタップ](/contents/086/img/img20121206141203001188.jpg)
[ヒント]「dマーケット」ってなに?
dマーケットはNTTドコモが運営するアプリ配信サービスです。「spモードメール」など、NTTドコモのスマートフォン向けのアプリをダウンロードしたり、電子書籍や音楽などのコンテンツをダウンロードできます。
[ヒント]「spモードメー ル」ってなに?
「spモードメール」は、iモードと同じ形式のメールアドレスでメールを送受信できるアプリです。これまでiモード携帯電話で使っていたメールをOptimus Gで送受信するときに使います。絵文字を使ったメールやデコメールなどのやり取りに加えて、Wi-Fi接続でメールを送受信したり、メールをフォルダーで分類して管理することもできます。
[ヒント]以前のiモードのメールアドレスを引き継げる
spモードの契約と同時にiモードを解約したときは、iモードのメールアドレスが引き継がれます。iモードとsp モードの両方を契約中のときは、設定で以前のメールアドレスを使うか、新しいメールアドレスを使うかを選択できます。
[ヒント]メールアドレスの変更は1日3回まで
メールアドレスの変更は1日3回までに制限されています。間違ったメールアドレスを設定してしまうと、やり直しで変更回数の制限に達してしまうことがあるので、間違えないように注意しましょう。


