1.DLNAを使用するための準備をする

2.[AllShare]を起動する
![アプリケーション画面の[アプリ]を表示しておく ,[AllShare]をタップ](/contents/085/img/img20121219154408036655.jpg)
3.[マイデバイス]を開く
![テレビ側で設定が必要なときは設定をしておく,[AllShare]が起動した,[マイデバイス]をタップ[画像]をタップ](/contents/085/img/img20121219154427061190.jpg)
4.再生したいファイルの種類を選択する
![再生するファイルの種類を選択する画面が表示された,[マイデバイス]が表示された ,[画像]をタップ](/contents/085/img/img20121219154448029398.jpg)
5.再生したい写真を選択する

6.再生するデバイスを選択する
![[BRAVIA KDL-22CX400]をタップ,[デバイス選択]が表示された](/contents/085/img/img20121219154504068416.jpg)
7.写真が再生された

![AllShareを終了するには、バックボタンをタップし[OK]をタップし、再びバックボタンをタップして[OK]をタップする,ここをタップすると、写真の再生を停止できる ,ここをタップすると、前後の写真を再生できる ,写真の再生画面が表示された](/contents/085/img/img20121219154639033356.jpg)
[ヒント]「DLNA」ってなに?
DLNAとは家電、コンピューター、携帯機器をWi-Fiなどのホームネットワークを利用して連携させる規格のことです。写真、音楽、動画などのコンテンツを機器をいろいろな機器間で相互に楽しむことができる規格として注目されています。
[ヒント]レンダラー機能対応のテレビが必要
本レッスンの手順のように、GALAXY Tab 7.7 Plusから、再生する写真や再生先のテレビを指定して、写真を再生するには、「レンダラー」と呼ばれる機能に対応したテレビが必要です。レンダラー機能はDLNA 1.5以降でサポートされた機能なので、あらかじめテレビの取扱説明書で対応状況を確認しておきましょう。
[ヒント]Wi-Fiの接続先が異なると利用できない
AllShareでファイルを再生するには、GALAXY Tab 7.7 Plusとテレビなどの機器が同じネットワークに接続されている必要があります。接続先が異なると、表示先のデバイスにテレビが表示されないので、GALAXY Tab 7.7 Plusをテレビと同じネットワーク(無線LANアクセスポイント)に接続しましょう。
[ヒント]うまく再生できないときは
写真や動画がうまく再生できないときは、まず、テレビがDLNAに対応しているかどうかを確認しましょう。ネットワークに接続できないテレビやDLNAに対応していないテレビでは写真や動画を再生できません。続いて、ネットワーク接続を確認します。GALAXY Tab 7.7Plusとテレビの両方が同じネットワーク(Wi-Fiの場合は同じ無線LANアクセスポイント)に接続されているかどうかを確認しましょう。それでも再生できないときは、テレビに対応していない形式の写真や動画を選択している可能性があります。テレビによっては、再生できる写真や動画の形式が限られているため、対応していないファイルは再生できません。ファイルによってはレッスン22を参考に[フォトエディター]で写真を編集することで、表示できるようになることもあります。
[ヒント]ギャラリーで表示中の写真をテレビで表示するには
AllShareの機能は、ほかのアプリから利用することもできます。たとえば、[ ギャラリー]で写真を表示中に、[共有]のアイコンから[AllShare]をタップすると、手順6と同じ再生デバイスの選択画面が表示され、テレビに写真を表示することができます。同様に、[フォトエディター]や[ 音楽プレーヤー]で、メニューボタンから[共有方法を選択]をタップし、[AllShare]を選択することで、選択した写真や音楽をテレビで再生することもできます。
![1 ここをタップ,2[AllShare]をタップ,テレビで再生したい写真をギャラリーで表示しておく,手順6の画面が表示されるので、再生先のデバイスを選択すると、写真がテレビに表示される](/contents/085/img/img20121217150317029255.jpg)


