月々の料金プランはどうなる?

GALAXY S III αを利用するには、Xi向けの料金プランを契約します。Xi向けの料金プランは2年単位で契約する「タイプXiにねん」、契約期間の拘束がない「タイプ Xi」の2つがあります。多くのFOMA料金プランのように、基本使用料に無料通信分が含まれていませんが、通話料割引サービスの「Xiカケ・ホーダイ」(月額700円(税込))を契約することで、NTTドコモの携帯電話への国内通話が無料になります。パケット定額サービスは「Xi パケ・ホーダイ ライト」、「Xiパケ・ホーダイ フラット」、「Xiパケ・ホーダイ ダブル」が契約できます。スマートフォンはユーザーが直接、操作していないときにも頻繁にパケット通信をするので、パケット定額サービスの契約は必須です。プロバイダーはiモード携帯電話利用時のiモード契約に相当し、インターネット接続のために必要です。GALAXY S III αではスマートフォン向けの「spモード」を契約します。

0.月々の支払額(税込)の例

iモードのメールアドレスはGALAXY S III αで使える?

GALAXY S III αでは「○△□@docomo.ne.jp」というiモードと同じメールアドレスが使えます。iモード携帯電話からGALAXY S III αに機種変更すると、通常はspモードの契約と同時にiモードを解約するため、iモードのメールアドレスは自動的にspモードに引き継がれます。spモードはインターネット接続、spモードメール(ドコモメール)に加え、コンテンツ決済サービス、電話帳バックアップサービス、災害用伝言板などが利用できます。無料オプションとして「アクセス制限サービス」と「spモードメールウイルスチェック」、有料オプションとして「docomo Wi-Fi(spモード)」も提供されています。

●「spモード」で使えるサービス一覧

インターネット接続 インターネット上のWebサイトや「dマーケット」の閲覧のほか、アプリなどによるパケット通信ができる
spモードメール
(ドコモメール)
iモードのメールアドレスの継続利用/新規取得ができる
コンテンツ決済サービス コンテンツの購入代金(利用限度額:税込10,000円/月)をGALAXY S III αの月額利用料金と一括で支払うことができる
電話帳バックアップ GALAXY S III αの電話帳を定期的に自動バックアップできる
災害用伝言板 震度6弱以上の地震など、大規模災害が発生したときに安否情報を確認できる
災害用音声お届けサービス 震度6弱以上の地震など、大規模災害が発生し、音声発信がつながりにくくなったときに、パケット通信で音声メッセージを送信できる
docomo Application Manager NTTドコモのサービスを利用するために必要なアプリのインストールや、過去にインストールしたNTTドコモのアプリの再インストールができる
アクセス制限サービス(オプション) 出会い系サイトなど、有害と判断されるWebサイトへのアクセスを制限できる
sp モードメールウイルスチェック(オプション) sp モードメールのウイルス感染の有無をチェックし、ウイルスを検出したときは自動的に削除できる
docomo Wi-Fi(spモード)(有料オプション) 全国約56,300のエリア、約76,400のアクセスポイントで公衆無線LAN を利用できる。税込31円/月

今まで使っていた電話帳は移行できる?

iモード携帯電話に登録していた電話帳は、データをmicroSDカードに保存し、GALAXY S III αで「電話帳」アプリのインポートや「電話帳コピーツール」を使って、移行することができます。iモード携帯電話がmicroSDカードに対応していないときは、ドコモショップに設置されている「DOCOPY」を使い、電話帳のデータをmicroSDカードに保存して利用します。また、Bluetoothを使い、iモード携帯電話やNTTドコモのスマートフォンから転送することもできます。電話帳の移行についてはレッスン11で解説します。

[ヒント]利用できないサービスを確認しよう

GALAXY S III αでは利用できないサービスがあります。たとえば、ひとつの契約で2つの電話番号が利用できる「2in1」などです。プロバイダーはiモードの代わりに、spモードを契約しますが、Xiに契約を切り替えてもiモードの契約は残しておくことができます。

[ヒント]Xiは対応エリアでしか使えないの?

XiはこれまでのFOMAとは異なる「LTE」と呼ばれる次世代の通信方式を採用しているため、FOMAとは利用できるエリアが異なります。ただし、GALAXY S III αは従来のFOMAハイスピードにも対応しているため、Xi対応エリア外ではFOMAと同じように使えます。

[ヒント]月々サポートの金額はいくらになるの?

NTTドコモではスマートフォンの対象機種を購入したユーザーに対し、最大24回、毎月の利用料金から一定額を割り引く「月々サポート」という割引サービスを提供しています。月々サポートの適用を受けるには、Xiパケ・ホーダイ ライト、Xiパケ・ホーダイ フラット、Xiパケ・ホーダイ ダブルのいずれかの契約が条件です。月々サポートの割引額は、新規契約か、機種変更か、MNP(番号ポータビリティ)なのかによって違い、キャンペーンなどで増額されることもあります。

[ヒント]GALAXY S III αはminiUIMカード対応

GALAXY S III αでは、契約者情報などを記録するSIMカードとして、従来よりも少し小さいドコモminiUIMカードを採用しています。そのため、差し替えて利用できる機種は、ドコモminiUIMカードに対応した携帯電話やスマートフォンのみです。標準サイズのドコモUIMカードには、1年に1回まで、無料で変更できます。2回目からは1回の変更につき、3,150円(税込)の発行手数料がかかります。

[ヒント]auやソフトバンクの携帯電話から乗り換えるときは?

NTTドコモ以外の携帯電話を使っているときは、番号ポータビリティ(MNP)を利用することで、同じ電話番号のまま、NTTドコモに移行できます。ただし、各社の携帯電話で利用していたメールアドレスなどは移行できません。元の携帯電話会社と複数年の継続契約などをしているときは、契約解除料がかかることがあります。

[ヒント]My docomoに登録しておこう

NTTドコモでは、利用料金の確認や料金プランの変更、各種手続き、キャンペーンの登録などができる「My docomo」というサービスを提供しています。GALAXY S III αのアプリやパソコンのブラウザーでも利用できますが、事前に登録が必要です。本書の付録を参考に登録しておきましょう。

[ヒント]パケット定額サービスでも利用データ量で通信速度が制限される

その月の利用データ量がXiパケ・ホーダイ フラットとXiパケ・ホーダイ ダブルの場合で7GB、Xiパケ・ホーダイ ライトの場合で3GBを超えると、通信速度が128kbpsに制限されます。追加料金を支払うことで、制限は解除されます。また、直近3日間の利用データ量が1GBを超えたときは、利用する場所によって、速度が遅くなることがあります。