1.画面をキャプチャーする
![Sペンのボタンを押しながら画面をロングタッチ ,アプリケーション画面から[マップ]を起動しておく](/contents/090/img/img20130204153515065166.jpg)
2.キャプチャーした画面に文字や目印を書き込む

3.地図をGmailで送信する
![1 メニューキーをタップ,2[共有]をタップ](/contents/090/img/img20130212114816039773.jpg)
![3[Gmail]をタップ,[共有]が表示された](/contents/090/img/img20130204153627036235.jpg)
4.Gmailでメールを作成する
![1 宛先とタイトル、本文を入力 ,2[送信]をタップ ,Gmailが起動した ,キャプチャーした画面がメールで送信され、手順3の画面に戻る ,キャプチャーした画面が添付された,キャプチャーした画面を保存した いときは、手順3の画面で右上のチェックマークをタップする](/contents/090/img/img20130204153735027286.jpg)
[ヒント]Googleマップ以外でも画面キャプチャーできる
このレッスンで解説した方法は、Googleマップだけでなく、ほかのアプリでも使えます。ブラウザでWebページをキャプチャーしてメモを書き込んだり、ホーム画面や設定画面などをキャプチャーして操作方法を書き込んだりしてみましょう。ただし、ワンセグなど、アプリによっては、画面をキャプチャーできない場合もあります。
[ヒント]キャプチャー画面の保存先は
キャプチャーした画面は、システムメモリ(本体)の[Screenshots]フォルダーに保存されます。あとからギャラリーなどで参照したり、GALAXY Note IIをパソコンに接続してコピーしたりできます。


