1.[無線とネットワーク]を表示する
![1 ホーム画面でメニューキーをタップして、[設定]をタップ,2[その他の設定]をタップ,[設定]が表示された](/contents/090/img/img20130222113546030028.jpg)
2.[テザリング]を表示する
![[テザリング]をタップ,[無線とネットワーク]が表示された](/contents/090/img/img20130222113648087396.jpg)
3.[Wi-Fi テザリング]を紹介する画面を表示する
![[Wi-Fiテザリング]をタップ ,[テザリング]が表示された](/contents/090/img/img20130222113833017244.jpg)
4.[Wi-Fiテザリング設定]を表示する
![[Wi-Fiテザリング]が表示された ,[設定]をタップ](/contents/090/img/img20130222114137018960.jpg)
5.セキュリティを設定する
![1 画面を上にスクロール,2[パスワード]を入力,3[保存]をタップ ,ネットワークSSIDには英数字で好きな文字列を設定できる ,[Wi-Fiテザリング設定]が表示された](/contents/090/img/img20130222114217000362.jpg)
6.Wi-Fiテザリングをオンにする
![1 ここを右にドラッグ,2[確認]が表示されたときは[OK]をタップ ,Wi-Fiテザリングがオンになる,[Wi-Fiテザリング]が表示された ,[注意]が表示されたときは、[OK]をタップする](/contents/090/img/img20130222114255045056.jpg)
7.パソコンからGALAXY Note IIのWi-Fiテザリングに接続する
![1 通知領域のネットワークの接続をクリック,2 手順5で設定したネットワークSSIDをクリック,3[接続]をクリック,ここではWi-Fi対応のパソコンを使って、GALAXY Note IIのWi-Fiテザリングに接続する](/contents/090/img/img20130221164857009312.jpg)
![4 手順5で設定したパスワードを入力,5[OK]をクリック,[ネットワークに接続]が表示された](/contents/090/img/img20130221165004058022.jpg)

[ヒント]「テザリング」ってなに?
「テザリング」とは携帯電話やスマートフォン、タブレットなどがノートパソコンやゲーム機など、ほかの機器のインターネット通信を仲介する機能のことです。GALAXY Note IIは、Wi-FiとUSBの2種類のテザリング機能に対応しています。
[ヒント]通信料金はどうなるの?
GALAXY Note IIではテザリング機能を利用してもXiでパケ・ホーダイを契約していれば、データ通信料金の上限は変わらず、定額料金の範囲内で利用できます。ただし、1カ月に7GB、もしくは3GBの制限は適用されます。パソコンで利用するときは、通信量が多くなりがちなので、注意して利用しましょう。
[ヒント]USBテザリングを使うには
パソコンとUSB接続ケーブルで接続するUSBテザリングは、電池の消費が少なく、長時間の利用に向いています。USBテザリングを使うには、USB接続ケーブルのほかに、ドライバー(http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP)がインストールされたWindows XP/Vista/7搭載パソコンが必要です。
[ヒント]同時に何台まで接続できるの?
Wi-Fiテザリング機能では、最大10台までのWi-Fi対応機器を同時に接続可能です。ただし、複数台で同時に使うときは、通信速度が低下することがあるので、注意してください。


