GALAXY Note II レッスン47
[クイックコマンド設定]
クイックコマンド設定を利用するには
「GALAXY Note II」のSペンで活用できる「クイックコマンド」は、手書きで記号と文字を入力してアプリを操作する機能です。たとえば「! 新宿駅」と入力すると、「マップ」で新宿駅の周辺地図が表示されます。「マップ」を起動して「新宿駅」を検索する操作が、Sペンで文字を書くだけでできるわけです。また、マップだけでなく検索やEメールなどで利用できるクイックコマンドもあります。
GALAXY Note IIのレッスン47では、「クイックコマンド」の使い方を解説しています。
[クイックコマンド設定]
クイックコマンド設定を利用するには
GALAXY Note IIのレッスン47では、「クイックコマンド」の使い方を解説しています。
GALAXY S III α
レッスン39で解説している「マイファイル」を利用すると、内部ストレージやmicroSDカード内のファイルを直接操作できます。写真などのファイルをまとめて管理したいときなどに役に立ちます。
-
- [パソコンのファイルの転送]パソコンのファイルをGALAXY S III αに転送するには
- パソコンにあるさまざまなファイルをGALAXY S III αで持ち出す方法を説明します。仕事などで活用したいファイルを外出先でも見られます。
-
- [Polaris Office 4.0]Excelのファイルを確認するには
- GALAXY S III αはOffice文書を手軽に扱うことができます。ここではExcelのファイルを例に、その方法を説明します。
-
- [マイファイル]GALAXY S III αやmicroSDカード内のファイルを扱うには
- [マイファイル]を使うと、GALAXY S III αの本体やmicroSDカードに保存したファイルを管理できます。ビューアー機能も備えています。
GALAXY Note II
ロック画面に、ニュースのテロップや天気予報などを表示すると、ロックを解除しなくても情報をチェックできて便利です。レッスン52の解説を参考に設定してみましょう。
-
- [ロック画面オプション]ロック画面をカスタマイズするには
- 画面を点灯させたときに最初に表示されるロック画面は、アプリのショートカットを置くなど、カスタマイズすることができます。
-
- [電話着信音]電話の着信音を変更するには
- 電話がかかってきたときの電話着信音やメールが届いたときの通知音は、自由に変更できます。着信時にわかりやすいものを選択しましょう。
-
- [タッチ操作音/タッチ操作バイブ]タッチ操作音やバイブレーションをオフにするには
- タッチ操作時に鳴る音やバイブレーションを消すことができます。静かな場 所で使うことが多いときは、タッチ操作音を消しておきましょう。
au Optimus G
大容量のmicroSDXCカードをOptimus Gに装着すると、たくさんのデータをやりとりできます。Q5では、microSDXCカードを利用する際の注意点を解説しています。
-
- [Q2]電池を長持ちさせるコツを知りたい
- A パワーセーブをオンにすると、バッテリーを長持ちさせることができます
-
- [Q3]モーションジェスチャーでOptimus Gを操作したい
- A [ジェスチャー]を設定すると、本体を傾けたり、裏返しして操作ができるようになります
-
- [Q5]microSDXCメモリカードを使うときの注意点は?
- A ほかの機種と併用するときに注意が必要です
GALAXY S III Progre
Q7では、アプリの動作が不安定なときの対処方法を紹介しています。設定を確認・変更したり、アプリの更新がないか確かめたりして、問題の解決方法を探してみましょう。
-
- [Q5]画面を見ている間は画面が消えないようにしたい
- A [スマートステイ]を使えば、使用中に画面が一時的に自動消灯しなくなります
-
- [Q6]プリインストールされているアプリについてもっと知りたい
- A auが提供する電子書籍や災害対策アプリ、取扱説明書アプリなどがあります
-
- [Q7]アプリが強制終了して動作が不安定なときは
- A 設定を変えるか、更新を確認し、解決しないときはアプリを削除しましょう