A dマーケットの「アプリ&レビュー」でおすすめアプリを探せます
Optimus G Proで利用できるアプリは、[Playストア]からダウンロードできます。[Playストア]には、世界中の開発者によるあらゆるアプリが揃っていますが、数が多いので、自分に合ったアプリを探すのは大変です。[dマーケット]には、NTTドコモが[Playストア]から厳選したアプリが紹介されているので、まずはここをチェックしてみましょう。一般のアプリ紹介サイトなどで探すのもひとつの手ですが、個人情報の盗用を目的とした悪意あるアプリも存在するので、「アンドロイダー」(http://androider.jp/)などの信頼できるアプリ紹介サイトなどで情報を確認したうえで、ダウンロードするようにしましょう。
![1[dマーケット]をタップ ,ホーム画面を表示しておく](/contents/095/img/img20130705114046001394.jpg)
![2[アプリ]をタップ,[dマーケット]が起動した](/contents/095/img/img20130705114108043219.jpg)
![キーワードを入力すると、アプリを検索できる ,特集コーナーなどからもアプリを探すことができる ,[アプリ&レビュー]が表示された](/contents/095/img/img20130705114130093109.jpg)
おもなプリインストールアプリ一覧
0.iチャネル
NTTドコモが提供する情報配信サービスのアプリ。ニュースや天気などの情報が画面上に表示されます。月額使用料は157.5円。

0.NOTTV
スマートフォン向けのテレビ放送「NOTTV」のためのアプリです。有料のサービスですが、初回31日間だけ無料で試すことができます。

0.災害用キット
災害用伝言板や災害用音声サービスなど、地震などの大規模災害発生時に運用されるサービスを利用するためのアプリです。

0.フォトコレクション
NTTドコモが提供するフォトストレージサービスのアプリです。NTTドコモのサーバーに写真を保存し、ほかの人と共有できます。

0.ICタグ・バーコードリーダー
カメラを使ってバーコードや2次元コード(QRコード)を読み取るアプリです。Webページの表示や連絡先の登録ができます。

0.SmartWorld
LG Electronicsが提供するコンテンツ配信サービス用のアプリです。動画やアプリが提供されています。利用するには会員登録が必要です。

0.LG Tag+
NFCタグにかざすことでマナーモード切替などができる「LG Tag+」機能の設定用アプリです。利用するにはNFCタグが必要です。

0.Playブックス
Google Playでダウンロードした電子書籍を読むためのアプリです。このアプリからGoogle Playにアクセスすることもできます。

0.遠隔サポート
操作や設定に困ったとき、NTTドコモのサポートセンターに操作を手助けしてもらえるサービス(月額420円、税込)のアプリです。

0.取扱説明書
NTTドコモが提供する電子版の取扱説明書です。検索機能があるなど、従来の紙の説明書よりも便利に使えるようになっています。



