バーストモード
連続撮影してベスとな写真を選ぶには
iPhone 5sにはバーストモードと呼ばれる秒間10コマの連続撮影機能があります。シャッターを押しっぱなしにすると、押している間、連続撮影が行われます。バーストモードで撮影された写真はカメラロールで1つの束にまとめられており、その中からよい写真を選ぶことができます。選んだ写真は、通常の写真のようにカメラロールに表示されます。iPhone 5c/5/4sでも、シャッターを長押しすると連続撮影ができますが、バーストモードのように高速で撮影できるわけではなく、撮影した写真も通常と同じように保存されます。
1.連続撮影をする

2.連続撮影した写真を確認する
![連続撮影した写真が表示された ,連続撮影した写真には、[バースト(○枚の写真)]と表示される ,[よく使う項目]をタップ](/contents/307/img/img20131126120716088150.jpg)
3.個別に保存したい写真を選択する

4.写真が個別に保存される
![個別に保存したいすべての写真を選択する ,写真が選択された ,選択した写真が[カメラロール]に保存される,[完了]をタップ](/contents/307/img/img20131126121644027728.jpg)


