1.ペンウィンドウを起動する
![1 Sペンを画面に近づけてボタンを押す    ,2[ペンウィンドウ]をタップ        ,エアコマンドが表示された  ,説明が表示されたら、[OK]をタップする](/contents/302/img/img20131209153029021808.jpg)
2.アプリを起動したい場所を選択する
![ここでは[電卓]のアプリを起動する,アプリを起動したい場所をSペンで四角く囲む  ,ペンウィンドウが起動した](/contents/302/img/img20131209153231061871.jpg)
3.起動するアプリを選択する
![[×]をタップすると、ペンウィンドウを終了できる  ,[アプリケーションを選択]が表示された,[電卓]をタップ](/contents/302/img/img20131209153421045263.jpg)
4.アプリが起動した
![ここをタップすると、アプリを最大化できる,ここをタップすると、アプリを最小化できる,ここをドラックすると、移動できる      ,[電卓]が表示された](/contents/302/img/img20131209153636065305.jpg)
[ヒント]小さなウィンドウでアプリを起動できる
「ペンウィンドウ」はペンで囲ったウィンドウ内に、ほかのアプリを表示できる機能です。たとえば、メールの作成中にちょっとした計算をしたり、インターネットで情報を調べたり、YouTubeで動画を見たりすることができます。
[ヒント]複数のペンウィンドウを表示できる
ペンウィンドウは複数表示することができます。手順4で[電卓]を表示後、もう一度、手順1から手順3まで操作をくり返すと、別のアプリをウィンドウで表示できます。ウィンドウ同士を重ねて表示したり、最小化してアイコンとして配置しておいて、必要なときに表示するといったこともできます。
 


