疑問を解決!
署名は[環境設定]-[署名]で作成します。アカウントを選択し、[+]をクリックすると新しい署名を追加できます。アカウントごとに署名を作成して使い分けることができ、1つのアカウントに複数の署名がある場合は、[署名を選択]で通常使用する署名を選択できます(メール作成時でも署名の変更は可能です)。署名をランダムに使用したり、順番に使用したりするのも面白い使い方です。また、返信メールの作成時は、標準では返信元のメール(引用文)の下に署名が挿入されますが、引用文の上に挿入する設定にもできます。
![1 [Mail]-[環境設定]をクリック,2 [署名]をクリック,3 署名を追加したいアカウントをクリック,4 [+]をクリック](/contents/016/img/img20080508122133077205.jpg)
![5 署名の名前を入力,6 署名の内容を入力,署名が追加された,複数の署名がある場合は、1つの署名を常に挿入する設定やランダムで挿入する設定を選択できる,[引用文の上に署名を入れる]をチェックすると、返信時に引用文の前に署名が挿入される](/contents/016/img/img20080508122315088178.jpg)



