数値の丸め
CEILING 数値を基準値の倍数に切り上げる
対応バージョン:
[数値]を[基準値]の倍数に切り上げます。[数値]と[基準値]が両方とも正または負の場合は0から離れた整数に切り上げます。[数値]が負で[基準値]が正の場合は0に近い整数に切り上げます。[数値]が正で[基準値]が負の場合はエラー値[#NUM!]が返されます。
入力方法と引数
CEILING
| 数値 | 切り上げたい数値を指定します。 |
|---|---|
| 基準値 | 切り上げるときの基準となる数値を指定します。 |
指定した数値を基準値の倍数に切り上げる、CEILING関数の使い方を解説します。
数値の丸め
対応バージョン:
[数値]を[基準値]の倍数に切り上げます。[数値]と[基準値]が両方とも正または負の場合は0から離れた整数に切り上げます。[数値]が負で[基準値]が正の場合は0に近い整数に切り上げます。[数値]が正で[基準値]が負の場合はエラー値[#NUM!]が返されます。
CEILING
| 数値 | 切り上げたい数値を指定します。 |
|---|---|
| 基準値 | 切り上げるときの基準となる数値を指定します。 |

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。