iKnow! モバイル版のiアプリをダウンロードする
1.iKnow! モバイル版アプリをダウンロードする
![1[iKnow! アプリのダウンロード]を押す,[iKnow!のダウンロード]が表示された](/contents/012/img/img20080226114112034624.jpg)
![2[OK]を押す,ダウンロードが完了した](/contents/012/img/img20080227175543033532.jpg)
![3[完了]を押す,[ソフト設定]が表示された](/contents/012/img/img20080227115645048191.jpg)
2.iKnow! モバイル版学習アプリを起動する
![次回からは、iアプリの一覧から選択して起動する,[YES]を押す,「iKnow! Mobile 1.6 起動しますか?]が表示された](/contents/012/img/img20080226114844035346.jpg)
iKnow! モバイル版で学習する
1.iKnow! モバイル版アプリで学習を始める
![iKnow! モバイル版アプリがスタートし、[コースを選択してください]が表示された,ここでは[基礎英語 ステップ1]を学習する,[OK]ボタンを押す](/contents/012/img/img20080229191443084696.jpg)
2.事前チェックをする
![1 下ボタンを押してスクロールし、学習するすべてのアイテムを確認,2[OK]ボタンを押す,これから学習するアイテムが表示される,初めてのアイテムでない場合は意味が表示されず、[review]というアイコンが表示される,初めてのアイテムは意味が表示され[new]というアイコンが表示されている,[事前チェック]が表示された](/contents/012/img/img20080303113820079474.jpg)
3.アイテムの意味や発音を学習する
![1 右ボタンで表示を切り替える,2 すべてを読んだら[OK]ボタンを押す,レッスンの進行度が緑のゲージで表示されている,初めて登場するアイテムが表示された,単語→例文1→例文1の意味→例文2→例文2の意味の準に表示が切り替わる,学習がスタートした,少し時間が経つと意味が表示される,左ボタンでさかのぼることもできる,現在のページの位置がここに表示される](/contents/012/img/img20080303114128073013.jpg)
4.アイテムの意味をたずねる問題を解く
![1[はい]が選択されていることを確認,2[OK]ボタンを押す,アイテムが表示される,左右ボタンで[はい]、[多分]、[いいえ]を選択できる,[いいえ]の場合は、もう一度アイテムを学習し直す](/contents/012/img/img20080303114601074655.jpg)
![3 上下ボタンで回答を選択,4 制限時間内に[OK]ボタンを押す,タイムアウトになった場合は、もう一度アイテムを学習し直す,回答の選択肢が表示された](/contents/012/img/img20080303114903016044.jpg)
![5[OK]ボタンを押す,正解した,間違えた場合は、もう一度アイテムを学習し直す](/contents/012/img/img20080303115027068787.jpg)
5.単語を英訳する穴埋め問題を解く
![1[はい]が選択されていることを確認,2[OK]ボタンを押す,左右ボタンで[はい]、[多分]、[いいえ]を選択できる,日本語が表示される](/contents/012/img/img20080303115222035487.jpg)
![3 左右ボタンであてはまるアルファベットを選択,4 制限時間内に[OK]ボタンを押す,穴あきになっているアルファベット全部が埋まるまでくり返す,穴あきの英単語が表示された](/contents/012/img/img20080303115416058477.jpg)
![5[OK]ボタンを押す,正解した](/contents/012/img/img20080303120227019216.jpg)
iKnow! モバイル版を終了する
1.学習を終了する
![1 結果に対するメッセージを確認,1レッスンの学習が終了した,2[続ける]を押す,学習評価がサーバーに送信され、記録される,[キャンセル]ボタンを押すとiKnow! モバイル版アプリが終了する,[コースを選択してください]が表示される,[データ送信]でなく[終了]を選択して[OK]ボタンを押した場合は、学習評価を記録してiKnow! モバイル版アプリを終了する,[学習終了]が表示された](/contents/012/img/img20080303120139018846.jpg)
[ヒント]iモード版の「iKnow!」は機能が豊富
iモード版の「iKnow!」はiアプリで提供されており、au、Softbank版にはないスペルの穴埋め問題やバイブレーションなど、豊富な機能を持っています。パソコンに向かって「iKnow!」をする時間がなかなか取れないときにも、携帯電話でどんどん学習を進めましょう。モバイル版アプリはレッスンの開始時と終了時にだけ通信をするので、地下にいるときなどでも、開始・終了時に電波が入る場所にいるようにすれば、学習ができます。データの通信量が多いため、パケット定額プランでの利用がおすすめです。
[ヒント]バイブレーションを止めたいときには
正解・不正解のときのバイブレーションを止めることができます。設定画面で[バイブレーション]を[オフ]に変更することで、バイブレーションなしで利用できるようになります。
[ヒント]穴埋め問題が出題されないときは
パソコン版の「iKnow!」で出題形式を変更して[選択形式]にしていると、iモード版でも選択形式のみとなり、穴埋め問題が出題されなくなります。パソコン版で出題形式を[入力形式+選択形式]をしておけば、穴埋め問題も出題されます。


