1.コースのページを表示する
![iKnow!にログインし[マイページ]を表示しておく,ここでは[基礎英語 ステップ1]コースのページを開く,[ 基礎英語 ステップ1]をクリック](/contents/012/img/img20080321145352094202.jpg)
![ディスカッションについてチャンネルオーナーからのコメントがある,ページをスクロールする,[基礎英語 ステップ1]が表示された](/contents/012/img/img20080321152644024734.jpg)
2.ディスカッションに質問を書き込む
![1 [返信]にコメントを入力,2 [投稿]をクリック,ページの下にコメントを書き込むための[返信]がある](/contents/012/img/img20080321153049021009.jpg)

[ヒント]ディスカッションはみんなで教え合い、学び合う場所
「iKnow!」では学習するコースごとに「ディスカッション」が設置されています。ここではコースについての質問や感想が交わされ、ユーザーどうしで会話をする場になっています。質問には管理者である「チャンネルオーナー」が基本的には対応してくれますが、知識のあるほかのユーザーが答えてくれることもあります。「ディスカッション」はみんなの会話のための場で、無料サポートのようなものではありません。何でも質問して頼り切ってしまうのではなく、まずは自分で調べて「ここまではわかる、ここからがわからない」のように質問内容を整理して書くことで、自分の勉強にもなり、答えをもらいやすくもなります。同じ学習をする仲間どうしで教え合い、学び合うという気持ちが大事です。
[ヒント]チャンネルオーナーってなに?
チャンネルオーナーとはチャンネル(複数のコースをまとめたもの)の管理者で、チャンネルの学習内容を管理したり、ディスカッションの質問に答えたりしています。また、チャンネルによってはオーナーによる「チャンネルブログ」で、チャンネルに関連した情報などが提供されます。チャンネルブログにもコメントを書き込むことができます。
[ヒント]過去のディスカッションを読みたいときは
チャンネルのメインページには、新しいディスカッションのコメント10件だけが表示されます。古いコメントを読みたいときには、チャンネルのページで[ディスカッション]をクリックします。ここでページ番号をクリックすることで、すべてのディスカッションのコメントを読むことができます。


