ソフトリセットする
0.リセットボタンを押す
![1 電池カバーをはずす,Touch Diamondが再起動する,しばらくすると[ホーム]が表示される,スタイラスペンをはずしておく,2 赤いリセットボタンを押す](/contents/027/img/img20090423120831035100.jpg)
工場出荷時の設定に戻す
1.[ストレージをクリア]を表示する
![1[スタート]-[設定]をタップ,3 [ストレージをクリア]をタップ,2[ システム] をタップ](/contents/027/img/img20090422124613029990.jpg)
2.フォーマットの種類を選択する
![ここをタップして[ストレージのみをクリア]を選択,[ストレージをクリア] が表示された](/contents/027/img/img20090303155118033408.jpg)
3.フォーマットを開始する
![1 入力パネルアイコンをタップ,2「1234」と入力,3[はい]をタップ,フォーマットが開始される,入力パネルが表示された](/contents/027/img/img20090422124704038474.jpg)
[ヒント]ソフトリセットするのはどのようなとき?
一切の操作を受け付けず、画面がまったく動かなくなってしまった場合(処理中を示すカラフルなマークが回り続けている場合も含む)には、ソフトリセットをするしか対処法がありません。ただ、ソフトリセットをすると作業中のデータは失われるので、あくまでも最後の手段として考え、まだ操作できるようならデータを保存してから終了するようにしましょう。それでも不安定な状況が続くなら、いったん[マイデバイス]をフォーマット([ストレージのみをクリア])して環境を整備し直すことが有効です。
[ヒント]バックアップを取っておこう
フォーマットを行う前に、レッスン25で紹介した方法でTouch Diamondにあるデータをパソコンにコピーできるか試してみましょう。可能であれば、必要なデータのバックアップを取っておきます。
 


