無料のオフィスソフトを使ってみよう
Microsoft Officeと似た機能を持ち、無料で利用できるソフトが公開されています。完全な互換性があるわけではないため、業務で利用するには厳しいかもしれませんが、個人的に利用する文書や下書きの作成には十分使えます。また、Microsoft Office文書の閲覧にも、完全な互換性は期待できないものの利用できます。
「OpenOffice.org」は、無料で公開されているオフィスソフトです。ワープロの「Writer」、表計算の「Calc」、プレゼンテーションの「Impress」などで構成され、近年では自治体や企業での利用事例も増えています。また、「Eee PC」シリーズのMicrosoft Office非搭載モデル(旧機種の一部を除く)には、OpenOffice.orgをベースとするオフィスソフト「StarSuite」が搭載されています。
▼OpenOffice.org
http://ja.openoffice.org/
Webブラウザーで使えるオフィスソフトもある
このほか、PCにインストールせずにWebブラウザーから特定のサイトにアクセスして利用する、「Webアプリケーション」タイプのオフィスソフトもあります。
「Googleドキュメント」では、ワープロ(文書)、表計算(スプレッドシート)、プレゼンテーションが利用できます。ソフトのインストールのために内蔵ディスクが圧迫されず、インターネットを通じた文書共有が簡単にできるので、ミニノートPCに適したオフィスソフトと言えるでしょう。Googleドキュメントについては、Webアプリ編で詳しく解説します。
このタイプのオフィスソフトとしては、「Zoho」もおすすめです。ワープロ(Writer)、表計算(Sheet)、プレゼンテーション(Show)、データベース(Creator)のほか、チャット、タスク管理、スクラップブックなど、多数のWebアプリケーションを提供しています。
▼Googleドキュメント
http://docs.google.com/
▼Zoho
http://www.zoho.jp/
[ヒント]フリーソフトがまとめて手に入る「Googleパック」
Googleパックとは、Googleが無料で利用できる製品版ソフトからおすすめのものを選び、インストールできるようにしたセットです。写真管理ソフト「Picasa」やWebブラウザー「Google Chrome」「Googleツールバー付きMozilla Firefox」などが入ってます。Webアプリケーションの利用にあたっては、Google ChromeやMozilla FirefoxのほうがInternet Explorerよりも動作が速いとされるため、快適に利用できるでしょう。
▼Googleパック
http://pack.google.com/intl/ja/pack_installer.html